2011年01月30日

人魚姫ちゃん、手術終わりました

人魚姫ですが

手術終わりました。

ボランティア仲間の

maricoさんが

面会に行ってくれました。

さすがに・・・

尻尾を振る元気もなかったようです。

ningyo5.JPG

ウエストあたりから、お尻まで、

両側丸刈りになり、

でっかい傷跡見えますか?


3時間に及ぶ大手術を2回。

骨を切って筋肉を剥がし、

人工靭帯で股関節が

外れないように

固定したそうです。

ningyo4.JPG

またプレートを

はずす手術があります。

ただ、靭帯が切れてしまう

場合があるそうで、

その場合は、

また治療を考えるとの事でした。

人魚姫、前半の手術、よく頑張りました!


posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 人魚姫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月29日

ご支援ありがとうございます!

いつもセンターの犬猫の事を

気にかけて下さり

ありがとうございます!

★★★★★★★★★★★★

N村様、手袋、ベッドの

ご寄付ありがとうございます!

感謝いたしますわーい(嬉しい顔)

★★★★★★★★★★★★

黒ポメO方様、タオル、フード、

オヤツのご寄付ありがとうございます!

感謝いたしますわーい(嬉しい顔)

★★★★★★★★★★★★

O方様のお坊ちゃま、

大事な大事なお年玉の中から、

ご支援ありがとうございます!

大切に使わせて頂きますわーい(嬉しい顔)

★★★★★★★★★★★★

T橋様、タオル、紙箱、

ご寄付ありがとうございます!

感謝いたしますわーい(嬉しい顔)

★★★★★★★★★★★★

ブロンママW様、

ご支援ありがとうございます!

大切に使わせて頂きます!

感謝いたしますわーい(嬉しい顔)

★★★★★★★★★★★★

T辺様、犬達のベッド

ご寄付ありがとうございます!

感謝いたしますわーい(嬉しい顔)

★★★★★★★★★★★★

T田様、手袋、ベッド

ご寄付ありがとうございます!

感謝いたしますわーい(嬉しい顔)

★★★★★★★★★★★★

D口様、タオル、おやつ

ご寄付ありがとうございます!

感謝いたしますわーい(嬉しい顔)

★★★★★★★★★★★★


皆様ありがとうございました!

たっくさんのご寄付、

本当に感謝ですexclamation×2

物資は、すぐに

センターに運ばせて頂きました。

大変喜んで頂けましたexclamation×2


★こんなのどう?★



24食入って、この値段。

ローカロリー食品としては、

かなり安いんじゃないかな?
posted by ココニャンママ at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月28日

柴犬次郎、新しい飼い主様決定!

近所で拾った柴犬次郎。

こちら

新しい飼い主様が決定しました黒ハート


実は、年末にトライアルに出ていて、

先日、無事に正式譲渡になりましたぴかぴか(新しい)

jiro-1.JPG


お洋服なんか着せてもらっちゃって、

可愛いわね〜〜〜るんるん


以下、飼い主さんからのメールですわーい(嬉しい顔)

★★★★★★★★★★★★

次郎は毎日元気です黒ハート

落ち着きがなく(笑)

家の中で走ったり

オモチャで遊んだりるんるん


ケージに入れると

「つまらん」って顔をしたり(笑)


娘が食べているお菓子に

突進して怒られたりわーい(嬉しい顔)


毎日が楽しいです手(チョキ)わーい(嬉しい顔)



★★★★★★★★★★★★


との事ですわーい(嬉しい顔)


次郎、おめでとう!

良かったね〜〜〜グッド(上向き矢印)


飼い主様、末永く

次郎をよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)



★★★★★★★★★★★★

次郎のように、

迷子にならないでね〜

迷子札は必ず着けましょうグッド(上向き矢印)

posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月27日

人魚姫の手術


以前ブログに記載した

人魚姫ちゃんのことです。

こちら


28金曜日と29土曜日と2日に分けて、

足を1本ずつ手術するそうです。

骨を削る手術みたいで、

けっこう大手術みたいなので

2日に分けるんだと思います。

プレートを埋め込むそうです。


術後約3週間入院して、

退院後の3週間後に

体内に埋め込んだ物を

取り外す手術をするそうです。

ningyo2.JPG


手術に強い病院(獣医さん)に

頼んでありますので、

心配ではありますが、

安心していますわーい(嬉しい顔)

きっとちゃんと歩けるように

なると信じていますぴかぴか(新しい)

ningyo1.JPG



手術の代金は、

自分で負担しようと思っていますが、

今はまだ金額が分かりません。

大手術なので、

予想をはるかに上回る金額だった場合、

もしかしたら、

皆さんに少しご協力を

お願いする事になるかもしれません。

その時は申し訳ありませんが、

よろしくお願い致します。
posted by ココニャンママ at 16:36| Comment(4) | TrackBack(0) | 人魚姫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月26日

緊急募集!ポメラニアンメス。16歳飼育放棄。殺処分予定。

16歳で飼育放棄された、

Babyフェイスのポメラニアンのメス。

pomeba2.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

夫婦のゴタゴタに巻き込まれ、

何の躊躇もなく、

センターに放棄されました。

pomeba1.JPG

無理言って1週間だけ

殺処分を止めてもらってます。

詳細ページをよく読んで頂き、

ご検討をよろしくお願い致します。


新しい飼い主希望者さんは、

こちらからお申し込み下さい



新しい飼い主さんが決まりました!

おめでとう、幸せにね〜!

ご協力ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)


posted by ココニャンママ at 01:56| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1月26日殺処分予定(新しい飼い主さん・保護主さん緊急募集)




センターは老犬。老猫。

交通事故の猫。病気の子。

白血病やエイズ陽性の猫。

一気に溢れてきました。

途方に暮れております。

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問や、飼い主(保護主)希望は、

必ず↓のフォームから

お問い合わせいただきますよう、

よろしくお願いいたします。

コメント欄からの問い合わせは、

基本的には受付けておりません。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問の方。引き出し希望の方へ。

お問い合わせは→こちらまでexclamation。゚2

(センターへ直接、問い合わせないでください。)

関東近県での募集ですが、遠くても相談に乗ります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

交通事故で下半身不随の

生後5〜6ヶ月のメス猫。

husyou51.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

husyou54.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

(おそらく)エイズ陽性、8歳メス猫。

大間違いでした。

白血病・エイズともに陰性。2歳。メス。


飼育放棄で入りました。

ei1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

団子子犬のお父さん?

dangotiti1.JPG

↑写真クリックで詳細ページに行きます。

dangotiti3.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

10キロ未満の茶白のメス。飼いやすそう。

banbi11.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

banbi7.JPG

ご検討よろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

茶白。短毛のオス犬。

kai5.JPG

↑写真クリックで詳細ページに行きます。

yo-da5.JPG


ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

白っぽい長毛のオス犬。

simoda1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

simoda3.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

Mダックス。8才。メス。飼育放棄。

sakura6.JPG

↑写真クリックで詳細ページに行きます。

sakura1.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ゴージャス!長毛白茶オス猫。

panti10.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

panti7.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

小ぶりの若そうなビーグル。オス。

turubi8.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

turubi7.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

新しい飼い主さんが決まりました!

おめでとう、幸せにね〜

ご協力ありがとうございました!



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブログのリンクについてです。

リンク・・お願いします。

リンクは、ミクシィ、掲示板などではなく、

ご自身のHPやブログなどにお願い致します。

諸事情により、文章や写真の転載ではなく、

下記のみの貼り付けでお願い致します。



↓↓↓ココから↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・

1月26日、水曜日殺処分予定の犬猫の

新しい飼い主さん、保護主さん、緊急募集です。

詳しくはこちらをご覧下さい。

ココニャン一家の縁結び

http://satooya-bosyu.seesaa.net/


marico's family

http://marico247.exblog.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・

↑↑↑ココまで↑↑↑

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


次の殺処分予定が1月26日水曜日の

朝早くになりますので、1月25日火曜日までに、

よく考えてからご連絡下さい。

新しい飼い主さん、保護主さんの申し出がありましたら、

私で出来る事なら、精一杯協力させて頂きますので、

どうぞ、ご検討をよろしくお願いいたします。
posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月25日

下半身不随の海くんの近況!


昨年の1月に収容された犬です。

交通事故か分かりませんが、

下半身不随で、

肩も怪我しておりました。

この下の2枚は、センターに

収容されている時の写真です。

IMGP2447.JPG

こんな酷い状態ですが、彼には

新しい飼い主さんが見つかりました!

IMGP2450.JPG

海くんと名付けられました。

海くんのママから

近況が送られてきましたので、

メールの一部をご紹介します。


★★★★★★★★★★★★★★

ご無沙汰しております。

海ですが、彼はとても元気です!!

床ずれの傷は

ほぼ2ヶ月で完治しました。 

傷が治ってくるにつれ、

前足で身体を支えられるようになり、

主人が製作した簡易車椅子で

家の中を歩きまわるようになりました。 

kai3.JPG

これに乗せていると、

海はいつもご機嫌です♪

また、中古の車椅子を入手し、

海に合うよう調整してもらいました。 

お散歩はその車椅子で出掛けています。

たまに、ドッグランに

連れて行ったりもしているんですよ。


kai1.JPG

海はとてもおとなしく、

優しい良い子です。 

おそらく耳が聞こえない為だと

思いますが、

今まで吠えた事はありません。 

どんな声で吠えるのか一度

聞いてみたいのですが、

無理かもしれませんね。

kai2.JPG

下半身不随のうえ

肩を負傷していて、

普通だったら

即処分されていたかもしれないこの子が、

我家に来たのは

どこかで縁がつながっていたのでしょう。

kai4.JPG

あの日まで保護して

世話をして下さったセンターの方々、

そして何よりも、海に限らず、

処分を待つ犬猫達を救おうと

日々奔走されている

ココニャンママさんに

心から感 謝いたします。

最近の写真を添付しますのでご覧下さい。

kai5.JPG

(現在、センターに収容されている)

下半身不随の猫ちゃんですか・・・。

仮に現在下半身が不自由でも、

将来動くようになる可能性が

ゼロという訳ではないので、

決してあきらめてはいけないと思います。

実際、我家の海も

一年前は後足が冷たく

まったく反応しませんでしたが、

今では暖かくなり、

少しずつ動くようになってきました。

尻尾も触ると動か します。

ですので、彼らの能力を

信じてあげて欲しいと思います。 

何とかその猫ちゃんに、

良いご縁があることを

お祈りしております。


では、また何かありましたら

ご連絡しますね。

また、一年後だったり

するかもしれませんが・・・(汗)


★★★★★★★★★★★★★★


以上です。

とっても嬉しいメールでした黒ハート



海くんの飼い主さんも、

ホントは大変な事も、

たくさんあると思います。

現在、センターに収容されている、

交通事故の5〜6ヶ月の子猫の飼育も、

若い分、長く続きますので、

大変な事もあると思います。

でも・・・

良いご縁があるように、

ギリギリまで祈りたいですグッド(上向き矢印)


下半身不随の猫は→こちら
posted by ココニャンママ at 02:03| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月24日

エイズ・白血病ともに陰性!年齢も若い!(^O^)


エイズが陽性で、食欲も落ちている。

と、飼い主に言われて

飼育放棄されたキジトラのメス猫。


ei1.JPG

↑写真クリックで詳細ページに行きます。



検査してみたら、

白血病・エイズ、

ともに陰性でした手(チョキ)わーい(嬉しい顔)





しかも、年齢も私の勘違いのようで・・・

8歳ではなく2歳でしたあせあせ(飛び散る汗)


8歳と2歳だと、

あまりにも差があるので、

念には念を・・で、

明日、再確認します。

再確認の結果、またご報告しますexclamation×2



人間は、誰でも自分を正当化しないと

生きてはいけません。

なので、



動物の病気が治らない。

自分は精一杯治療したのに。


とか、


噛み犬だ。犬が悪いんだ。


と、嘘だったり、

動物のせいにして飼育を放棄しますので、



今回、このキジトラ猫の

「エイズ陽性」も怪しいな〜とは

思っておりました。




良い意味で予感的中るんるん

やはり、飼い主の「嘘」でした!

良かったです!



どなたか、引き出しの

ご検討頂けませんでしょうか?



★オススメ★





美味しくてカロリーが高いので、

食が細い小型犬や、

食欲の落ちている老犬・老猫に。



爪きりの時に、

ほんの少しずつチューブから出し、

ペロペロ舐めさせながら切ると、

爪を切られている事を

気が付かない子もいますよ〜

(これは2人がかりでやった方がいいかもね)
posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月23日

交通事故で下半身不随の子猫

ちょっと前から

ブログに掲載している、

この子猫についてです。

husyou54.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

背骨がポッキリと折れていました。

事故から時間が経っているので、

今から手術は出来ません。


オシッコ、ウンチは出ています。


オシッコは膀胱が満タンになった物が

出ているだけかもしれませんので、

膀胱炎予防の為にも、

毎日、人間が出してあげないと

いけないかもしれません。



手がかかる猫だと思います。


でも、もしかしたら

気に留めて下さる方がいるかも。

とも思っています。


白血病とエイズは陰性でした!

ご検討よろしくお願い致します。


★オススメ★




犬猫いても、この商品なら、

お掃除もラクチンですわーい(嬉しい顔)


フローリング調の

ホットカーペットは、

色々出ていますが、

安いやつは表はフローリング調。

裏は絨毯。だったりしますもうやだ〜(悲しい顔)


安いやつは、

配線も見えて、その辺りから

破けてしまいやすいですが、

これは配線が全く分かりませんるんるん


と〜ってもオススメですわーい(嬉しい顔)

あ・・でも、

価格.comで調べた方が、

安く売ってますわーい(嬉しい顔)
posted by ココニャンママ at 00:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月22日

ご支援ありがとうございます!

いつもセンターの犬猫の事を

気にかけて下さり

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)


ご寄付の紹介させて頂きますぴかぴか(新しい)

★★★★★★★★★★★★★

D井様 ヒーター、クッション、

缶詰を頂きましたぴかぴか(新しい)

とても助かります!

ありがとうございますexclamation×2


★★★★★★★★★★★★★

Y本様 

ヒーターを頂きました!

とても助かります!

ありがとうございますexclamation×2

★★★★★★★★★★★★★

S部様 ヒーター、タオルを

頂きました!

とても助かります!

ありがとうございますexclamation×2

★★★★★★★★★★★★★

A海様

いつもご支援ありがとうございます!

センターの子達の為に、

ありがたく使わせて頂きますexclamation×2

★★★★★★★★★★★★★

F代様 

ケージを頂きました!

とても助かります!

ありがとうございますexclamation×2

★★★★★★★★★★★★★

Y井様

子猫のフードを頂きました!

とても助かります!

ありがとうございますexclamation×2

★★★★★★★★★★★★★

M様 紙袋、使い捨て手袋を

頂きました!

とても助かります!

ありがとうございますexclamation×2

★★★★★★★★★★★★★

皆様に足を向けては眠れませんexclamation×2

心より感謝いたします。


★★★★★★★★★★★★★

先月のアフィリエイトは、

9217ポイントでしたexclamation×2

ありがたいです。ほんとに!

おかげさまで、

今回は、こちらを購入できましたわーい(嬉しい顔)





毛玉モシャモシャの犬が

収容された時などに、

バリカンが欲しいなぁ〜と、

ずっと思っていたので、

購入できて助かりますexclamation×2
posted by ココニャンママ at 23:58| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月20日

団子両親・星くん、クッキーちゃんの件

団子子犬の父母、

星くんと、クッキーちゃんの件です。

(星クッキーの困ってる事は→こちら


星→こちら

クッキー→こちら


人馴れトレーニングは、

少しずつ確実に前進しております。



クッキーと比べると、

星の方が警戒心は薄いです。



星は、ずいぶんと勇気を振り絞り、

頑張っていますヨわーい(嬉しい顔)

星は近くで見ると、

なかなかのイケメンですかわいい

お尻や尻尾の毛がフワフワで、

キレイな犬です。



オヤツを貰っているのが星。

hosikukki-2.JPG

クッキーは緊張した面持ち・・

hosikukki-1.JPG

↑これは、数日前の写真ですが、

今日、星は人間が真正面に

立った状態でも、手から

オヤツが取れるようになりました。

オヤツをあげる時に、

さりげなく口元も

少し触れるようになりました。




クッキーの前足の内側も触りました。

震えていたけれども、

手からも何回も

オヤツを取れるようになりました。




そして、クッキーは・・・・

保護場所が決まりましたグッド(上向き矢印)

月末に引き出し予定ですぴかぴか(新しい)



・・・でも、

星はまだ決まっていません。

どなたかご検討頂けませんか?



クッキーだけ助かって、

星だけ処分・・・・?

こんな風に運命が

分かれませんように。。。



星をご検討頂ける方は→こちらまで
posted by ココニャンママ at 23:01| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月19日

1月19日殺処分予定(新しい飼い主さん・保護主さん緊急募集)




センターは老犬。老猫。

交通事故の猫。病気の子。

白血病やエイズ陽性の猫。

一気に溢れてきました。

途方に暮れております。

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問や、飼い主(保護主)希望は、

必ず↓のフォームから

お問い合わせいただきますよう、

よろしくお願いいたします。

コメント欄からの問い合わせは、

基本的には受付けておりません。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問の方。引き出し希望の方へ。

お問い合わせは→こちらまでexclamation。゚2

(センターへ直接、問い合わせないでください。)

関東近県での募集ですが、遠くても相談に乗ります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

酷い皮膚病のオス犬。

siina2.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

siina1.JPG

ご検討よろしくお願い致します。


なんと!

新しい飼い主さんが見つかりました!

おめでとう、幸せにね〜!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

交通事故で下半身不随の

生後5〜6ヶ月のメス猫。

husyou51.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

husyou54.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

(おそらく)エイズ陽性、8歳メス猫。

飼育放棄で入りました。

ei1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

団子子犬のお父さん?

dangotiti1.JPG

↑写真クリックで詳細ページに行きます。

dangotiti3.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

団子子犬のお母さん?

dangohaha1.JPG

↑写真クリックで詳細ページに行きます。

dangohaha3.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

保護場所が決まりました!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

10キロ未満の茶白のメス。飼いやすそう。

banbi11.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

banbi7.JPG

ご検討よろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

茶白。短毛のオス犬。

kai5.JPG

↑写真クリックで詳細ページに行きます。

yo-da5.JPG


ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

白っぽい長毛のオス犬。

simoda1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

simoda3.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

Mダックス。8才。メス。飼育放棄。

sakura6.JPG

↑写真クリックで詳細ページに行きます。

sakura1.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ゴージャス!長毛白茶オス猫。

panti10.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

panti7.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

たらい回しにされた黒ラブ系メスの子犬。

baa1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

baa7.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

保護場所が決まりました!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

老メス犬。茶白黒。赤い首輪。

oyubaba2.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

oyubaba3.JPG

ご検討よろしくお願い致します。


なんと!

新しい飼い主さんが決まりました!

おめでとう!良かったね。

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

老犬。薄茶。青い首輪のオス。

mirou3.JPG

↑写真クリックで詳細ページに行きます。

mirou1.JPG

ご検討よろしくお願い致します。


なんと!

新しい飼い主さんが決まりました!

おめでとう!良かったね。

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかなキジ白のメス

ガーーーンexclamation×2もうやだ〜(悲しい顔)

白血病陽性の反応が出ましたもうやだ〜(悲しい顔)


mina10.JPG


↑写真クリックで詳細ページにいきます。

mina5.JPG

ご検討よろしくお願い致します。


なんと!

新しい飼い主さんが決まりました!

おめでとう!良かったね。

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


ブログのリンクについてです。

リンク・・お願いします。

リンクは、ミクシィ、掲示板などではなく、

ご自身のHPやブログなどにお願い致します。

諸事情により、文章や写真の転載ではなく、

下記のみの貼り付けでお願い致します。



↓↓↓ココから↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・

1月19日、水曜日殺処分予定の犬猫の

新しい飼い主さん、保護主さん、緊急募集です。

詳しくはこちらをご覧下さい。

ココニャン一家の縁結び

http://satooya-bosyu.seesaa.net/


marico's family

http://marico247.exblog.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・

↑↑↑ココまで↑↑↑

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


次の殺処分予定が1月19日水曜日の

朝早くになりますので、1月18日火曜日までに、

よく考えてからご連絡下さい。

新しい飼い主さん、保護主さんの申し出がありましたら、

私で出来る事なら、精一杯協力させて頂きますので、

どうぞ、ご検討をよろしくお願いいたします。
posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月18日

人魚姫ちゃんの飼い主さん・保護主さん募集中!

年始に交通事故で

動けなくなっている犬が

センターに収容されました。



両後ろ足を脱臼していました。



すると・・・

心優しい獣医さんが、

脱臼した足をはめてくれました。




写真は、麻酔をかけ、

両足をはめた後、

動かないように

テープで両足を巻いた状態。

ningyo2.JPG

携帯のカメラで撮ったんで、

分かりづらいんですが・・・

とっても可愛い顔のメスで、

年齢もおそらく2〜3才とか、

若そうです。

性格もとっても良いんです。

明るく、可愛い子です。

ningyo1.JPG



獣医さんは、

テープを取った後に、

またはずれ無いと良いんだけど・・・


と言っていましたが、




なんと・・・

またはずれてしまいました。

それも両足exclamation×2



これでは、センターでは真っ先に

殺処分対象になってしまうので、

引き出して病院に入院させました。



健康診断して、体調を整えてから、

足の手術をする予定です。

金額はそこそこ掛かってしまうかな

とは思いましたが、



若くて性格も良い子が、

交通事故のあと、

両足不自由になり

殺処分では可哀想と思いました。

それに、この子と生活したら、

きっと楽しいと思います。

人間を幸せに出来る子かな〜るんるん

と思いました。



ただ・・・・術後の飼い主さん、

保護主さんが決まっていません。



どなたか、手術の後に

新しい飼い主さんになって下さる方、

もしくは、保護して下さる方、

いらっしゃいませんか?



実物、見て頂ければ、

きっと気に入って下さると思います。

とっても可愛くて、

性格も良い子なんです。



足は悪いですけど、

ハウスに入れてあった毛布は

カミカミしたりして、

上半身は元気に

イタズラも出来ますよわーい(嬉しい顔)




ご検討頂ける方は→こちらまで



posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 人魚姫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月12日

困った状況は続く

今日、

「いま妊娠何ヶ月なんですか?」
って言われましたぁ〜〜〜

オーマイガーがく〜(落胆した顔)



やっぱりそうですよね・・・・

私のお腹には、子どもが

入ってるように見えますよね。。。



入ってるように見えますけど・・・


もう産んだ後なんです〜〜〜あせあせ(飛び散る汗)




は〜。毎日、体重のことで

落胆しております・・・

でも、抑えられない食欲。

産後にどんどん増えていく体重。

手が付けられません。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


団子子犬の父母犬の

星くん(父犬)と、

クッキーちゃん(母犬)の事でも

引き続き悩んでます。

あ・・・星くんっていうのは、

この子→団子子犬の父犬

クッキーちゃんは、

この子→団子子犬の母犬



何で困ってるかは→こちら



今日の人馴れトレーニングでも、

星とクッキーは、

また1歩前進しました。


頑張る星とクッキーの

居場所をなんとか見つけたいです。



これは・・・

星とクッキーを助ける為でもあり、

今後収容される

犬猫達の為でもあるからです。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

そしてセンターは

「毎日のように」

と言っても良い位、

老犬が収容されています。

そして、負傷猫も収容。

負傷猫は5〜6ヶ月で若い。

老猫も入りました。

エイズ猫も入りました。

皮膚病の犬もいるし・・・。




引き取っても

手がかかりそうな犬猫ばかり。




皆様、どうかご検討を

よろしくお願い致しますexclamation×2




★オススメ★




とっても美味しくて大好きです黒ハート

バレンタインにどうぞグッド(上向き矢印)
posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1月12日殺処分予定(新しい飼い主さん・保護主さん緊急募集)




年末に、驚くほど多くの犬猫達が、

センターから出て行きました。

これも皆様のご協力のおかげです。

以下は、1月12日に

殺処分予定の犬猫です。

ご検討よろしくお願い致します。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問や、飼い主(保護主)希望は、

必ず↓のフォームから

お問い合わせいただきますよう、

よろしくお願いいたします。

コメント欄からの問い合わせは、

基本的には受付けておりません。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問の方。引き出し希望の方へ。

お問い合わせは→こちらまでexclamation。゚2

(センターへ直接、問い合わせないでください。)

関東近県での募集ですが、遠くても相談に乗ります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

酷い皮膚病のオス犬。

siina2.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

siina1.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

老犬。薄茶。青い首輪のオス。

mirou3.JPG

↑写真クリックで詳細ページに行きます。

mirou1.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

団子子犬のお父さん?

dangotiti1.JPG

↑写真クリックで詳細ページに行きます。

dangotiti3.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

団子子犬のお母さん?

dangohaha1.JPG

↑写真クリックで詳細ページに行きます。

dangohaha3.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

10キロ未満の茶白のメス。飼いやすそう。

banbi11.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

banbi7.JPG

ご検討よろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

茶白。短毛のオス犬。

kai5.JPG

↑写真クリックで詳細ページに行きます。

yo-da5.JPG


ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかなキジ白のメス

ガーーーンexclamation×2もうやだ〜(悲しい顔)

白血病陽性の反応が出ましたもうやだ〜(悲しい顔)


mina10.JPG


↑写真クリックで詳細ページにいきます。

mina5.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

白っぽい長毛のオス犬。

simoda1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

simoda3.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

老メス犬。茶白黒。赤い首輪。

oyubaba2.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

oyubaba3.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

Mダックス。8才。メス。飼育放棄。

sakura6.JPG

↑写真クリックで詳細ページに行きます。

sakura1.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

たらい回しにされた黒ラブ系メスの子犬。

baa1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

baa7.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

子猫と共に川に流された三毛の母猫。

kawa1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

kawa3.JPG

ご検討よろしくお願い致します。


保護場所が決まりました!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ゴージャス!長毛白茶オス猫。

panti10.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

panti7.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



ブログのリンクについてです。

リンク・・お願いします。

リンクは、ミクシィ、掲示板などではなく、

ご自身のHPやブログなどにお願い致します。

諸事情により、文章や写真の転載ではなく、

下記のみの貼り付けでお願い致します。



↓↓↓ココから↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・

12月28日、火曜日殺処分予定の犬猫の

新しい飼い主さん、保護主さん、緊急募集です。

詳しくはこちらをご覧下さい。

ココニャン一家の縁結び

http://satooya-bosyu.seesaa.net/


marico's family

http://marico247.exblog.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・

↑↑↑ココまで↑↑↑

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


次の殺処分予定が12月28日火曜日の

朝早くになりますので、12月27日月曜日までに、

よく考えてからご連絡下さい。

新しい飼い主さん、保護主さんの申し出がありましたら、

私で出来る事なら、精一杯協力させて頂きますので、

どうぞ、ご検討をよろしくお願いいたします。
posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月10日

本当に困っています!

さっきも困った記事を書いたけど、

こっちの記事も困っています。



団子子犬の父母達についてです。

父→こちら

母→こちら



この犬達は、

年末に殺処分予定でした。

人馴れしていない犬達でしたから、

処分が決まっていたのです。


しかし、昨年のセンター最後の日の、

前の晩の遅い時間に、


Wさんという方から、



年明け早々に伺いますので、

子犬たちの父毋犬

取り残して下さいますよう

(センターに)お伝えください。

宜しくお願い致します。





このようにメールで伝えられました。

このメールに気が付いたのが、

夜中3時過ぎ位・・・

だったと思います。




処分は朝早くに行なわれるので、

殺処分を止めるには、

朝早くに電話するしかありません。



3時過ぎに寝てしまうと、

朝、早い時間に

起きられる自信が無かったので、

朝まで寝ずに起きていました。




そして、朝センターに電話をし、

2匹の犬達の殺処分を

止めてもらうようにお願いしました。



人馴れが不十分なのを理由に、

センターには断られました。



でも、かなりしつこく・・・

ホントに必死にお願いして、

殺処分を止めてもらいました。




しかし、人馴れしていない犬ですから、

ボランティア仲間達と交代で

センターに通い、

人馴れさせてから譲渡しよう。

という事で、仲間達と頑張る事にしました。



この犬達は「生粋の野良犬」

という訳ではありませんから、

馴れるだろうと思いました。




年が明けてから、

センターがあいてた日が、

今の所4日間。



その4日間を、

毎日交代で仲間達と通いました所、

明らかに犬達は変わってきました。



まだまだ人間を怖がってはおりますが、

これから、さらに

変わっていくと思います。




しかし・・・・


困っている話はココからです。




年明け早々に伺います

と、連絡を下さったWさんと、

全く連絡が取れなくなりました。




メールも電話もどちらも

連絡が取れません。



この犬達は、無理を言って

処分を延期してもらった犬です。

「引き出し出来ます!」

と言って処分を当日に

止めてもらったんです。




でも、犬達の行き場が急に

無くなってしまいました。




センターが譲渡に

前向きではなかった犬達の

行き場が無くなったら、

あとは処分しかありません。




せっかく人に馴れ始めてきた所で

殺処分・・・




私は今、自分が

犬達を騙した気分でいっぱいです。



いや・・・別に、

私が騙した訳ではありません。

それは自分でも

十分分かっているんですが、

でも申し訳ない気分でいっぱいです。




いつまでもセンターに内緒で、

処分を延期してもらう訳にもいきません。


収容場所がいっぱになったら、

誰かを処分しないとならなくなります。




この犬達の引き出し場所が

決まっているならば、

「では、他の子を処分するしかないね」

という事になり、

他の子が処分されるという事も、

あるんです。



近いうちに



予定していた引き出し場所が無くなった


と言わなければならないです。




センターと私達ボランティアは、

信頼関係の上で成り立っています。

だから、こういう事があると、

今後、処分の延期をお願いしても、

聞いてもらえなくなる可能性も

十分あります。





Wさんも、騙した訳ではないと思いたい。

でも、何故連絡をくれないのか・・・

Wさん、連絡下さい。

本当に困っています。




それと、同時に、

この犬達の飼い主さん、保護主さんを

緊急で探しています。




この犬達は、

人から餌は貰っていたものの、

繋がれた経験が一切ありません。

首輪を着けた事もないでしょう。



完全な野良犬ではありませんが、

半野良です。



ご検討よろしくお願い致します。
posted by ココニャンママ at 17:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月09日

あ〜〜〜困った!

いま、写真の整理をしていたら、

3〜4年ほど前の「自分の」写真が

出てまいりまして・・・・




「あら、このお姉さんだあれ?」

って思うほど、

今の自分と大違いあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)



わたしゃ〜

この3〜4年で

10キロ太りました・・・

昨年8月に出産してからは、

さらにどんどん太る一方。

(妊娠中は3キロしか太らなかったのに)



今、どこをど〜見てもオバサンexclamation×2

破裂しそうな顔。

ぶっとい腕。

たるんだお腹。

大きな尻。

重たい足。



昔の服が全然入りません。

一応気にして、

犬の散歩は走ろうかな・・と

思ってみても、

体が重たくて、

走ってるつもりでも

早歩き程度の速度しか出ず、

それでもすぐに息が上がる。



んで、食べなきゃいいのに、

食べるのが止められません。



私には意志薄弱という言葉が

ピッタリexclamation×2



もうコンビニには、絶〜〜〜対

立ち寄らないって思っても、

なぜか吸い寄せられる。



油と砂糖が大好物黒ハート


一応気にして、

カロリー半分。。とかいう

食べ物を買っても、

それを2倍以上は

軽〜く食べるもんだから、

意味が無いんですexclamation×2



あ〜〜〜・・・


どーしたら食欲抑えられますか?



どなたか教えて下さいもうやだ〜(悲しい顔)
posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月04日

あけまして、おめでとうございます!

年末年始、忙しかったりノンビリしたり・・・

ブログ更新もスッカリ忘れておりましたわーい(嬉しい顔)


昨年は大変お世話になりました!

皆様のおかげで、センターの犬猫、

たくさん助かりました。


早く、こんな事しなくても

良い世の中にならないかね・・・?


捨てる人、イイカゲンに飼う人がいなければ、

センターに収容される犬猫も

いない訳で・・・・

捨てられる命ゼロexclamation×2をめざしてexclamation×2

今年も頑張りますが、


こんな事を言わなくても良い世の中に

一日でも早くなって欲しいな。




それと、新年早々、良いニュースです黒ハート


うちで一昨年の秋から、

昨年の初夏まで保護していた、

犬のいっぺきちゃん犬


保護を引き継いで下さった

蓮美さんが、そのまま

飼い主さんになってくれましたexclamation×2


ま〜なんという素晴らしい縁でしょう黒ハート


ここのお宅の子になったら、

幸せ間違いなしなのですよかわいい


いっぺきちゃん、良かったねわーい(嬉しい顔)



いっぺきちゃんのブログは、

犬小屋に間借り中


見てね〜〜〜わーい(嬉しい顔)




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

今年もよろしくお願い致しますexclamation×2

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


★オススメ★




迷子札は必ず着けてね〜〜〜
posted by ココニャンママ at 11:12| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。