チビリンちゃんの紹介です

チビリン・・・うちで保護しています

頭のてっぺんから、おでこにかけての
困ったジワがチャームポイント!(笑)
メス。
6.8キロというコンパクトな体

この月齢ですから、もうこれ以上は
(太らない限り)
あまり大きくならないかなと思います。
小粒なので、とっても飼いやすいです

フィラリア陰性。
ワクチン済み。
避妊手術済み。
マイクロチップ装着済み。
うちの1歳になったばかりの娘とは、
意外と気があうらしく、
そばにいる時が多いです。
年齢が近いもん同士、いいのかな?(笑)
ノミダニ取り済み。
検便陰性。
医療行為、全て終わって、
健康状態は問題なしです

性格はチョット怖がりですが、
それほど深刻ではありません。
センター収容時は、抱っこすると
ウンチが漏れちゃったり・・(笑)
していましたが、
今はお散歩で排泄済ませて、
散歩後は抱っこして
洗面所で足を洗っていますが、
ウンチも漏れません

室内でのトイレは練習中です。
私や夫がソファー付近でくつろいでいると、
さりげなく後ろにくっついてる時があります。
猫との同居は全く問題ありません。
うちの猫達も、チビリンが大人しいので、
全然気にしません。
ビビリの子は、おとなしいので、
イタズラも可愛らしい

元気な犬だと、家を破壊する勢いで
イタズラする子もいますけれども、
チビリンのイタズラは・・・
紙切れやコルクマットを、
チビチビと噛む。。。(笑)
食べる事も大好きなので、
きっと新しい家族にも慣れやすいと思います。
若いっていいね!
順応性があります

短毛なので、お手入れもラクチン

シャンプーは、まだビクビクですが、
シャワーの勢いは弱く、
優しくシャンプーすれば大丈夫です。
ドライヤーは無くてもOK

だって短毛だから!(笑)
お散歩行けば、すぐ乾いちゃいます。
チビリンと生活を共にして、
昨日までビクビクしていたアレが、
今日はスムーズに出来た!
とか、
今まで出来なかったコレが
出来るようになった!
とか、
こんな事を喜びとして下さる人が
新しい飼い主さんとしては
いいかな〜と思います。
朝晩のお散歩にも連れて行って、
チビリンに「私、頑張れるじゃん!」
「外って怖くないじゃん!」
って自信を付けてあげて欲しいです。
ちなみに、今お散歩はもちろん行ってます。
誰もいない道なら、問題なく歩けるので、
なるべく人通りの多い道を歩いて、
慣れてもらうようにしています。
と言ってもいかんせん。。。
うちは田舎なので、駅に向って歩いても、
出会う人は多くて10人。
1人も会わない時も多いです(笑)
それでも、最初の頃は人を見るたびに
ビクビクしてパニックになっていましたが、
今は、ちょっと避ける程度(笑)
だいぶ成長してきました


うちの犬(なつき)とも仲良しで、
チビリンは、なつきに対して、
「おねえちゃん、遊んで〜!」
と言った感じです。

でも、まだ室内では
ドッタンバッタンは遊べず、
(なんとなく怖い)
だけど、お散歩に行くと、
楽しくなっちゃうみたいで、
周りに人がいなければ、
キャピキャピして、
なつきに飛び掛ろうとします

あ・・・コルクマットのはじっこ、
噛もうとしてたのに、バレちゃった

byチビリン
チビリンの良いご縁を待ってます

★おすすめ★
![]() ≪メール便NG≫おいしく食べて天然カルシウムを摂ろう♪【国産・無添加】天然素材おやつ 釧路... |
こんなの、犬は大好きだよね!