2012年04月29日

お豆子猫★金時くん★茶トラの男の子の新しい家族募集中♪

現在、生後1ヶ月半くらいの金時くんの紹介でするんるん

omame11.JPG

兄弟の白黒ちゃん。黒の小豆ちゃんは、

すでに新しい飼い主さんがみつかりました。

omame12.JPG

茶トラの男の子、金時くんのパパママを探していますぴかぴか(新しい)

体重は500グラム!元気に良く食べます!ぴかぴか(新しい)

トイレも猫トイレを使っていますトイレ

omame14.JPG

↑の写真の通り犬も大好きです黒ハート

現在、便の寄生虫の駆除中〜。お薬は上手に飲めます。

新しい家庭に移ってもしばらく投薬して下さい。

omame15.JPG

もちろん、人間も大好きで良く慣れています。

めっちゃ可愛いですよ黒ハート

omame16.JPG

環境の変化にも強そうなので、

お子さんのいるご家庭にも良いと思います。

omame17.JPG

ぼくのパパ、ママ、どこにいるのかにゃ〜

by 金時

posted by ココニャンママ at 01:06| Comment(1) | TrackBack(0) | お豆兄妹子猫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月28日

伊豆旅行★パート2★3日目

3日目になりました〜。

天気予報は午前中から雨の予報!

でも、朝はまだ降ってなくて

天気も良かったので、

車に犬を乗せて一碧湖へ→ココ

IMGP4374.JPG

ココニャンパパと娘はグースカ寝ていたので、

犬達とゆっくりしてきました〜わーい(嬉しい顔)

一碧湖は1周4キロのお散歩コースがあって、

犬達の散歩にはちょうど良いんだよね!

IMGP4372.JPG

一碧湖にもリスがいましたよ。

IMGP4403.JPG

こんなのもいたよ〜。

IMGP4406.JPG

そして、宝となつきの写真撮影!

IMGP4392.JPG

この後、伊豆には嵐が来るので、

朝から強風です!

IMGP4394.JPG

宝の耳が吹っ飛んでます(笑)

IMGP4400.JPG

あ〜!ホント、宝って笑わせてくれるわ!!

IMGP4401.JPG

おっもしろい顔!!

IMGP4402.JPG

「イイカゲンにして!」 by犬族

・・ってな感じですかね(^^;)

風が強いので、一碧湖をさくっと1周して帰りました。

IMGP4408.JPG

一碧湖の桜。

一碧湖から帰ってきたら、

雨が降ってたんですが、なつきだけは

ことぶきベースのドッグランで遊んできました!

看板犬のことちゃんもいて、

ドッグランの犬用プールに、何度も「ドボン!」

してボールを取りに行ってました(^O^)

うわ〜!ラブラドールって、

やっぱり水が好きなんだね!

プールに飛び込むコトちゃんを

見てるだけでも爽快な気分ですよ!

IMGP4414.JPG

どろんこなつきは、このあと、

ことぶきベースの犬用シャワーで洗わせて頂きました。

犬用のシャンプーもいくつか置いてありますし、

広いし、長靴もあるし、

タオルも、ドライヤーもあるし、

なつきはピカピカになりましたぴかぴか(新しい)

ことぶきベースは、ご飯も美味しかったし、

また来たいな〜〜〜!!

と、名残惜しい気持ちで宿を後へ。。。



そして、伊豆は嵐で「この後どうするよ?」

となりまして、晴れてたら行かないと思うんですけど、

青い玉葱に行ってきました→ココ

お皿に描くのは、迷わず「うちの子」たちだよね。

昨秋に亡くなったLOVEちゃんも

もちろん描いたので4匹分!!

時間かかりました・・・あせあせ(飛び散る汗)

あんまり上手には描けなかったけど、

まぁ、それも良いでしょう(笑)

IMGP4566-1.JPG

この後に、カフェキャンディーに行きました。

と〜っても素敵なドッグカフェだから、

伊豆に行ったら是非行ってみてね黒ハート

オーナーさんもすごく優しいよ!

おしゃれだし美味しいからお勧め!

宝となつきにクッキーも頂きました黒ハート

犬が苦手な犬も、オーナーさんに相談してみたら、

席の位置とか考えてくれるから、

勇気を持って入ってみてくださいぴかぴか(新しい)

そして、熱海に移動して妙楽湯へ→ココ

値段がね〜。出来れば、

500円までの所に入りたかったのですが、

見つけられずに妙楽湯に行ったのですが、

意外に良かった。

内湯、露天共に誰も居なくてのんびりゆったり黒ハート

IMGP4417.JPG

妙楽湯を出てから、すぐそばの長浜海水浴場で散歩。

IMGP4438.JPG

伊豆はね、どこに行っても犬OKだったりして、

「犬連れさん大歓迎!」って雰囲気なんですが、

熱海は全然そんな感じありませんね。

IMGP4429.JPG

犬連れ旅行には、伊豆はチョーお勧めです!

何度行っても楽しいから、

是非みんなも愛犬連れて行ってきてね!!

私もまた旅行行きたいな〜るんるん
posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ココニャン家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月27日

伊豆旅行★パート2★2日目

伊豆に来たら、やっぱりマウンテンドッグランですよ!!

最高です!!→こちら

IMGP4053.JPG

朝の貸切時間8:00〜を予約したので、

サザンウインドさんには、朝食を7:30にしてもらいました。

融通がきいてありがたいですっexclamation×2exclamation×2

IMGP4055.JPG

天気も良かったし、大人が二人いると、

やっぱり楽でいいわ。

IMGP4059.JPG

みんな喜んでおりますわーい(嬉しい顔)

IMGP4070.JPG

「昔の宝」を知っている人が、この写真見たら、

びっくりするわ〜〜〜(@@)

IMGP4072.JPG

宝、可愛いでしょ〜。

IMGP4075.JPG

前回の伊豆旅行記を見てくださった方から、

「宝ってアンゴラウサギみたい」と言われましたわーい(嬉しい顔)

IMGP4084.JPG

アンゴラウサギってこれね。

無題.JPG

わっはっは!!

IMGP4088.JPG

た・・確かに(^m^)似てる黒ハート

IMGP4089.JPG

宝って、いきなり包丁振り回すような性格のやばいヤツで、

2004年に保護して、その時は私は

犬の扱いなんて全然知らない、

ただの「犬好きの人」だったし、

IMGP4107.JPG

宝には、軽く300回は噛まれてると思うし、

それも、噛み付き方もハンパじゃなくって、

噛んだまま離さないし、頭ブンブン振るし、

その状態で、どんどん後ろに下がって、

自分の陣地に引きずりこむような、

めっちゃレッドゾーンの犬なだけど・・・・

なんだろ。。。可愛いんだよね黒ハート

IMGP4104.JPG

宝は何をやるにも全力。喜怒哀楽も全て全力。

色々とトレーニングもやってきて、

色んなインストラクターに教わりました。

でも、宝はMASUMIさんに色々教わってからは、

だいぶ平和な犬になりました。

宝もたくさん頑張ったよね。

私も宝のおかげで、犬を勉強できたし、

色んな意味で成長できたと思います。

宝の存在は私の中ではとても大きくって、大好きです黒ハート

IMGP4098.JPG

そして、なつきね。

なつきは優等生で、面倒見はいいし、

バランスの取れた良い犬です。

写真からも、そんな感じが溢れてるでしょ?(笑)

IMGP4116.JPG

なつきは、足がすごく速いんだよね。

人間だったら、間違いなくリレーの選手。

IMGP4118.JPG

頭も良いし、性格も良いし、足も速いし、

きっと、先生のウケも良い。

なつきが人間なら、クラスの人気者だろうな。

IMGP4108.JPG

そして宝は、

「あいつ、普段は明るいのに、いきなりキレて

やばいから、近づかない方がいいぜ〜〜〜。

ナイフ持ち歩いてるんだぜ〜〜〜」

IMGP4110.JPG

なんて、クラスでコソコソ言われるタイプ(笑)

IMGP4137.JPG

と、色々想像しては一人で笑ってしまう、

ココニャンママなのでした〜〜〜

IMGP4141.JPG

宝もなつきも、元気で長生きして欲しいな!!

IMGP4142.JPG

宝のお尻可愛いでしょ〜。

宝と、娘の体重が一緒くらいですよ。

IMGP4143.JPG

あと1週間遅く伊豆に行ったら、

桜もたくさん見られたかもね。

IMGP4151.JPG

つぼみが、あと数日で咲きそうな感じでした。

IMGP4154.JPG

みんなでゾロゾロ。。。。

マウンテンドッグラン、やっぱり最高だね!!



さて、この後は・・・

城ヶ崎海岸へ→こちら


IMGP4155.JPG

とりあえずスタート地点で写真撮影を。。。

IMGP4190.JPG

全員で撮るのはなかなか難しい!

IMGP4191.JPG

た・・宝ぁ〜(笑)

IMGP4195.JPG

やっぱり、宝がダメだ(笑)

でも、こんな宝も可愛いからヨシ!!

・・・そして、ここからが大変でした。

歩けど歩けど、吊り橋に着かずもうやだ〜(悲しい顔)

アップダウンが激しくあせあせ(飛び散る汗)

ココニャン家は、ココニャンパパよりも、

ココニャンママの方が体力あるので、

私が娘をおんぶして歩いたのですが、

吊り橋まで遠かったよ〜あせあせ(飛び散る汗)

IMGP4201.JPG

でも、なんとか到着ね。。。

IMGP4242.JPG

宝なんて、ヘトヘトだよ(笑)

吊り橋まで到着してから気がついたんだけど、

吊り橋のすぐそばに駐車場もあったので、

こっちに車を停めれば良かった!!

大失敗(笑)

IMGP4207.JPG

城ヶ崎の吊り橋の所に、

看板(?)猫ちゃん発見!!

めっちゃ人なつこくて、小柄で可愛かった。

この子、たぶん1才未満だな〜。

子どもっぽかったもん。

IMGP4257.JPG

けど、しばらくすると「野良猫」の顔になりました。。

IMGP4271.JPG

どっからかモグラの赤ちゃんを捕まえて、

食べるのかと思いきや、めちゃくちゃ遊んでましたあせあせ(飛び散る汗)

モグラの赤ちゃん、可哀想だったけど、

これも仕方ないね。。。

モグラの赤ちゃんが必死になって逃げようとしているのを、

喜んで捕まえる猫。

それを見ている人だかり。




さて、今回の伊豆は2泊しちゃいますよ!!

という事で、2泊目はことぶきベースですわーい(嬉しい顔)

こちら

IMGP4291.JPG

ことぶきベースは、里親会なんかもやってるんだよね。

看板犬のことぶきこと、コトちゃんも可愛い!

ジュジュちゃんも可愛かったな〜。

IMGP4416.JPG

ことぶきベースのブログの、3月31日の所に、

うちのなつきが出てました!見てね黒ハート

なんか嬉しいな〜るんるん

IMGP4302.JPG

ことぶきベースは、広いドッグランもあって、

ブランコもありましたよ。

宝はドッグランで、

ムシャムシャとサラダバー(草を食べる)。

それか、人間とお休みです。

IMGP4317.JPG

宝は、お腹壊しちゃったので、ちょっと元気ないね。

IMGP4341.JPG

アジリティの道具もありまして、

娘は夢中。何度もやってました(笑)

IMGP4349.JPG

実は、宝は過去にはアジリティの

トレーニングをした事が少しだけありまして、

それを思い出して、犬達にもやらせてみました。

楽しかったなぁ〜るんるん

↓ ちょうどど真ん中あたりに、リスがいるの見えます?

IMGP4348.JPG

尻尾とお尻の辺りが写ってます。

ことぶきベースのお風呂もサイコー良かったですわーい(嬉しい顔)

23年12月にオープンした貸切岩風呂には、

小さな犬用の浴槽がおいてあり、

そこに入れるサイズの子ならば、

一緒に入って良いそうです。

宝(11キロ)・・入れるかな・・ギリギリかな(笑)

宿の方に聞いたら、OK頂いたので宝と一緒に入ってきました!

宝はシングルコートなので、

ほとんど毛は抜けません。そして、彼はお風呂が大好きの、

キレイ好きな男exclamation×2

写真撮っておけば良かったなぁ!

なんて、後悔してるんですけど、

「ここによく入ったな!」と関心するほど

小さな浴槽に大人しく入っておりました(^m^)

あ〜、また宝の可愛い所、発見してしまったぞ黒ハート




posted by ココニャンママ at 11:16| Comment(1) | TrackBack(0) | ココニャン家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月26日

伊豆旅行★パート2★1日目

前回の伊豆旅行から1週間しか経ってないのに、

実はまた伊豆旅行に行ってきましたわーい(嬉しい顔)

3月の話なので、もうだいぶ前なんですが、

忘れないうちに旅行記をアップしますぴかぴか(新しい)

まずは、向かう途中にここでお昼。

初代惣右衛門、場所は小田原ですよ。

IMGP3954.JPG

オーシャンビューがすばらしいですぴかぴか(新しい)

私の顔はすばらしく無いので隠しておきます。

IMGP3958.JPG

犬達は・・ごめん、車で留守番だよあせあせ(飛び散る汗)

そして、大室山に行ってみました〜。

リフトがあってね、山の上に登れるんですよ。

IMGP3966.JPG

抱っこ出来れば犬もリフトで上に登れるんですよ!

2匹犬がいるから、どーやっても抱っこできない!!

と思っていたんですが、なんと・・・

IMGP3972.JPG

今回は、ココニャンパパも旅行に参加しているので、

1匹ずつ抱っこしてリフトに乗る事が出来ました!!

IMGP3983.JPG

いや〜〜〜黒ハート黒ハート黒ハート

感激っすわーい(嬉しい顔)大好きな宝とリフトに乗れるなんて黒ハート黒ハート黒ハート

風が強いので、宝の垂れ耳も吹っ飛んでます(笑)

私の頭の後ろに富士山も見えてますね。

頂上に着くと、リフト乗車中の写真を売りに来られる!!

1枚1000円。でも、買っちゃうんだよね〜。

私が宝を抱っこして、娘をおんぶして、

ココニャンパパがなつきを抱っこして、

2台のリフトに分けて乗ったので、

2枚も購入してしまった!あせあせ(飛び散る汗)

まぁ、でもこれも良い思い出!!

と思ったのに、写真がどーも見つからない(笑)

これがイイカゲンな私ですあせあせ(飛び散る汗)

IMGP3960.JPG

さて、大室山なんですが真ん中がくぼんでいて、

アーチェリーが出来るんだって。

IMGP3961.JPG

↑見えるかな?

IMGP4031.JPG

これは、ホテルのお庭です。

今回泊まったのは熱川のサザンウインド→ココ

ここ、めっちゃ良いのでお勧めですexclamation×2

オーナーご夫婦がとにかく癒し系ですし、

看板犬のみかんちゃんも、ありえない位に癒し系!!

すっごく大人しいのです黒ハート

ご飯は美味しいし、天然温泉のお風呂、最高ですっ黒ハート

露天と、内湯とあって、内湯は24時間入れますし、

部屋が4部屋しかないので、

他とバッティングする事なんか、

あまり無いんじゃないのかな。

IMGP4038-1.JPG

サザンウインドのお庭で、宝と撮影!

IMGP4045.JPG

宝となつきとココニャンママ。

あれ・・もしかして笑顔なのは私だけ?(笑)

サザンウインド、また絶対泊まりたいです黒ハート

漫画もいっぱいあったんで、

みんなが寝静まってから読みました。

犬料金も20キロまで1050円で安いし。

そして・・・うちの犬達も私も大好きな、

マウンテンドッグランがすぐ近くなのだわーい(嬉しい顔)
posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ココニャン家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月25日

4月25日殺処分予定(新しい飼い主さん・保護主さん緊急募集)


センターの犬猫達の記事です。

引き出して下さる方がいると、

残された他の子達の処分も延期になる可能性があがります。

新しい飼い主さん、保護主さんには感謝でいっぱいです。

処分予定の子達に愛の手を差し伸べてあげてください。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

以下、4月25日処分予定の子達です。

1匹だけでも検討して頂けませんか?

少しでも引き出しされれば、

残った子達の処分も延期されるかもしれません。

ご検討よろしくお願いします。

引き出し可能な方はご連絡お願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問や、飼い主(保護主)希望は、

必ず↓のフォームから

お問い合わせいただきますよう、

よろしくお願いいたします。

コメント欄からの問い合わせは、

基本的には受付けておりません。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問の方。引き出し希望の方へ。

お問い合わせは→こちらまでexclamation。゚2

(センターへ直接、問い合わせないでください。)

関東近県での募集ですが、遠くても相談に乗ります。

携帯からのフォームの記載の場合、

パソコンからのメール受信を可能な状態に

しておいて頂かないと、

こちらからの返信が出来ませんもうやだ〜(悲しい顔)

携帯の場合、設定変更をよろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

アンケートフォームを頂いたら、

1〜2日以内位には、

必ず当方からは返信しています。

返信が無い場合、迷惑フォルダをご確認下さい。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

8匹の犬達がいっぺんに飼育放棄されました。

チャッキー。改名しました。

おでん兄弟の「きんちゃく君」。

去勢済み。チップ装着済み。フィラリア陰性。

IMGP2757.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

詳細ページに動画があります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

まだ幼いメス犬。アーモンドちゃん。ビビリです。

避妊手術済み。チップ装着済み。フィラリア陰性。

a-mondo1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

almond2.jpg

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

かわさきキョン太君。とっても良い子です!

苗字付きです(笑)去勢済み。

フィラリア陽性。今月から投薬治療開始します。

kyonta1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

譲渡適正テスト済み

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ずっと収容されていたのに地味過ぎて存在を忘れ、

ブログに載せるのを忘れていた!(><)

ノブヤス君。ホントごめん!!柴系で10キロ位。

nobuyasu.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

古い詳細記事は→こちら!!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬たち

オスの大きい子でも10キロ。

メスは6キロ前後しかなく、小柄な犬達ばかりです。

028.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

↑の、ブリーダー放棄の柴犬達、

個別ページ作りました。↓になります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。メス。6〜7キロ位。

A子ちゃん。1匹飼い希望です。

フィラリア陽性(治療開始してます)。

避妊手術済み。チップ装着済み。

a-ko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。メス。6キロ位

F子ちゃん。ビビリちゃんです。

f-ko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬の中の1匹。

唯一の白柴。しろこちゃん。

重度の膝蓋骨脱臼で6時間にもおよぶ

大手術を先日終わらせました。

siroko.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

術後の足の経過は順調です。

ケージから出て少し歩いたりリハビリが必要です。

センターでは出来ません。家庭に入れてあげたいです。


siroko5.JPG

詳細ページに追記しました。

□□□□□□□□□□□

穏やかなキジのメス。ラブリーちゃんです。

lovely1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

こちらもご覧下さい→ラブリーについて

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

エイズ陽性老猫の「くまちゃん」オス。

人なつこい穏やかな子です。

kuma3.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

交通事故で骨盤骨折の猫。健太君。推定2〜3才。

現在入院中。白血病エイズ陰性。去勢済み。

他犬、他猫大丈夫です。

手術成功しました!普通の生活が送れます。

kenta.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

検討している方がいます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

黒柴のメス。うめちゃん。明るくて人間大好き!

ume.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□

怖がりのメス。おばちゃん。

改名します!「さゆりさん」(笑)

obatyan4.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□

交通事故で骨盤骨折で手術しました。

黒猫のタンゴ君。2〜3歳くらい。

tango1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

手術を頑張った子です。愛の手を!!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

シーズーのメス。しずえさん。

sizue.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

きれいなサバトラの、サバーンちゃん。メス。

詳細ページに写真追加しました

saba-n.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

1歳位のお茶目なキジ白のキジシー君。去勢済みのオス。

kijisi.JPG

サバーンも、キジシーも、白血病エイズ共に陰性です。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2011年11月生まれ頃。子猫のクロリン。

ちょっと怖がりさん。

白血病、エイズ陰性。メス。

少しずつ慣れてきました。クロリンに愛の手を!!


kurorin.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2011年11月生まれ頃。子猫のチロシ君。

tirosi.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

1才前後くらいの三毛猫のメス。ミケッチちゃん。

miketti.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

交通事故で背骨骨折。下半身不随のキッキちゃん。

kikki1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかな黒茶のオス。トライアングル君。

try1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

詳細ページに追記しました。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2012年2月初旬〜中旬生まれ位のミラちゃん。メス。

エイズ陽性???人なつこい可愛い子です!!

mira5.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ぶさかわ!「とん平(とんぺい)君」

白グレーの珍しい毛色です。いじめられっこ。

穏やかで優しい子です!!

tonpei2.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やか、明るい良い子、ハリーちゃん。メス。

hari-1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

明るい女の子、チャッピーちゃん。

推定1才前後。避妊手術、チップ装着済み。フィラリア陰性。

tyappi-4.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

甘えん坊なオス犬、飛鳥(あすか)君。

asuka2.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

X48ec.png

↑写真クリックで別の記事にいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

悲しげな犬、チーコちゃん。メス。

フィラリア陰性。避妊手術済み。

血液検査異常無し。


chi-ko.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

新しい飼い主さんが決まりました!

以前もセンターから犬を貰って下さった方で、

愛情溢れるご家庭です!良かったね!おめでとう(^^)

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

Mダックスのメス。ひふみちゃん。

hihumi.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

無事に保護場所が決まりました!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

三毛のおばあちゃん猫。

ねんねこちゃん。

nennneko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

保護場所が決まりました!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

甘えっ子のスイート君。2011年12月生まれ位

白キジ、オス。子猫

sweet1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

新しい飼い主さんが決まりました!

良かったね〜おめでとう!!

ご協力ありがとうございまいした!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブログのリンクについてです。

リンク・・お願いします。

リンクは、ミクシィ、掲示板などではなく、

ご自身のHPやブログなどにお願い致します。

諸事情により、文章や写真の転載ではなく、

下記のみの貼り付けでお願い致します。



↓↓↓ココから↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・

4月25日、水曜日殺処分予定の犬猫の

新しい飼い主さん、保護主さん、緊急募集です。

詳しくはこちらをご覧下さい。

ココニャン一家の縁結び

http://satooya-bosyu.seesaa.net/


marico's family

http://marico247.exblog.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・

↑↑↑ココまで↑↑↑

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

次の殺処分予定が4月25日水曜日の

朝早くになりますので、4月24日火曜日までに、

よく考えてからご連絡下さい。

新しい飼い主さん、保護主さんの申し出がありましたら、

私で出来る事なら、精一杯協力させて頂きますので、

どうぞ、ご検討をよろしくお願いいたします。
posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月22日

キャワイイ子猫☆お豆兄妹☆新しい家族大募集☆

めっちゃキャワイイお豆兄妹のご紹介!

omame1.JPG

うっすら白黒兄弟も写っていますが、

この子は里親さま決定です(^^)

omame2.JPG

2012年3月半ば生まれ位で、

現在生後1ヶ月ちょっと。

でも、ご飯は自分で食べられますし、

トイレも自分で出来ますよ♪

omame3.JPG

茶トラのオス、金時ちゃん!

やっばーーー!可愛すぎるでしょう!!

omame4.JPG

積極的で甘えん坊です。

兄妹で良く遊び、良く眠って、

スクスク育っています(^^)

omame5.JPG

今の所、健康状態は特に問題ありませんが、

まだ小さいので、留守番は短めのご家庭が向いています。

omame6.JPG

黒のメス、あずきちゃん♪

好奇心旺盛でじゃれるの大好きな女の子です!

はぁ〜〜〜♪可愛いよお〜〜〜♪

omame7.JPG

茶トラ金時も、黒のあずきも、

人も犬も大好き!順応性が高いです。

兄妹を一緒に家族に迎えて下さる方を

優先させて頂きたいと思っていますが、

1匹ずつのご希望でも遠慮なくご応募下さい。

omame8.JPG

あずきは、金時にじゃれついたり、

ペロペロ舐めてあげたり、見ていて飽きないです。

とっても仲良しの兄妹なんですよ黒ハート

omame9.JPG

いつでも里親募集中からお申し込みを

お願い致します。

omame10.JPG

優しいパパ、ママ、待ってるにゃ〜

by 金時&あずき

posted by ココニャンママ at 23:32| Comment(1) | TrackBack(0) | お豆兄妹子猫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月19日

ちびた、まだまだ募集中〜

tibita.JPG


最近、ココニャン家のルールを

だいぶ覚えてくれまして、

「キャピキャピ(傍若無犬?)ちびた」から、

「飼いやすいちびた」になってきました(笑)



なんせトイプー、マルチーズの頭の良い子なので、

色々教えてあげないと、人間が振り回されます〜(笑)



私が2週間ほど前にバリカンで刈り上げました。

どう?(笑)
posted by ココニャンママ at 08:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月18日

4月18日殺処分予定(新しい飼い主さん・保護主さん緊急募集)



センターの犬猫達の記事です。

また交通事故の子が増えてしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)

ねんねこ、スイート、飼い主さんが決まっていましたが、

諸事情によりキャンセルになりました。

(キャンセルは猫たちのせいではありません)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

以下、4月18日処分予定の子達です。

1匹だけでも検討して頂けませんか?

少しでも引き出しされれば、

残った子達の処分も延期されるかもしれません。

ご検討よろしくお願いします。

引き出し可能な方はご連絡お願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問や、飼い主(保護主)希望は、

必ず↓のフォームから

お問い合わせいただきますよう、

よろしくお願いいたします。

コメント欄からの問い合わせは、

基本的には受付けておりません。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問の方。引き出し希望の方へ。

お問い合わせは→こちらまでexclamation。゚2

(センターへ直接、問い合わせないでください。)

関東近県での募集ですが、遠くても相談に乗ります。

携帯からのフォームの記載の場合、

パソコンからのメール受信を可能な状態に

しておいて頂かないと、

こちらからの返信が出来ませんもうやだ〜(悲しい顔)

携帯の場合、設定変更をよろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

アンケートフォームを頂いたら、

1〜2日以内位には、

必ず当方からは返信しています。

返信が無い場合、迷惑フォルダをご確認下さい。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

8匹の犬達がいっぺんに飼育放棄されました。

チャッキー。改名しました。

おでん兄弟の「きんちゃく君」。

IMGP2757.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

詳細ページに動画があります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

まだ幼いメス犬。アーモンドちゃん。ビビリです。

避妊手術済み。チップ装着済み。

a-mondo1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

almond2.jpg

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

悲しげな犬、チーコちゃん。メス。

フィラリア陰性。避妊手術済み。

血液検査異常無し。


chi-ko.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

詳細ページ追記しました。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

かわさきキョン太君。とっても良い子です!

苗字付きです(笑)去勢済み。

kyonta1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

譲渡適正テスト済み

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬たち

オスの大きい子でも10キロ。

メスは6キロ前後しかなく、小柄な犬達ばかりです。

028.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

↑の、ブリーダー放棄の柴犬達、

個別ページ作りました。↓になります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。メス。6〜7キロ位。

A子ちゃん。1匹飼い希望です。

フィラリア陽性(治療開始してます)。

避妊手術済み。チップ装着済み。

a-ko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。メス。6キロ位

F子ちゃん。ビビリちゃんです。

f-ko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかなキジのメス。ラブリーちゃんです。

lovely1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

こちらもご覧下さい→ラブリーについて

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

交通事故で骨盤骨折の猫。健太君。推定2〜3才。

現在入院中。白血病エイズ陰性。去勢済み。

他犬、他猫大丈夫です。

手術成功しました!普通の生活が送れます。

kenta.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

検討している方がいます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

黒柴のメス。うめちゃん。

ume.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□

怖がりのメス。おばちゃん。

obatyan4.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□

三毛のおばあちゃん猫。

ねんねこちゃん。

nennneko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

一度、新しい飼い主さんが決まりましたが、

諸事情があり仕切りなおしします。

※キャンセルはねんねこのせいではありません。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

甘えっ子のスイート君。2011年12月生まれ位

白キジ、オス。子猫

sweet1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

一度、新しい飼い主さんが決まりましたが、

諸事情があり仕切りなおしします。

※キャンセルはスイートのせいではありません。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬の中の1匹。

唯一の白柴。しろこちゃん。

重度の膝蓋骨脱臼で6時間にもおよぶ

大手術を先日終わらせました。

siroko.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

センターに戻ってきました。

□□□□□□□□□□□

交通事故で骨盤骨折で手術しました。

黒猫のタンゴ君。2〜3歳くらい。

tango1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

センターに戻ってきました。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

シーズーのメス。しずえさん。

sizue.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

きれいなサバトラの、サバーンちゃん。メス。

写真の状態よりも実際の右目はキレイだと思います。

saba-n.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

詳細ページ、少し書き変えました。

1歳位のお茶目なキジ白のキジシー君。去勢済みのオス。

kijisi.JPG

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2011年11月生まれ頃。子猫のクロリン。

ちょっと怖がりさん。性別未確認。

片目開かなくなってしまいました。点眼治療中。

センターではなかなか改善しません。

ご自宅で見てくださる方おりませんか?(><)


kurorin.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2011年11月生まれ頃。子猫のチロシ君。

tirosi.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

1才前後くらいの三毛猫のメス。ミケッチちゃん。

miketti.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

Mダックスのメス。ひふみちゃん。

hihumi.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

交通事故で背骨骨折。下半身不随のキッキちゃん。

kikki1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかな黒茶のオス。トライアングル君。

トライ君って呼んでね(^^)♪

try1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかな良い子、ハリーちゃん。メス。

hari-1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

明るい女の子、チャッピーちゃん。

tyappi-4.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

甘えん坊なオス犬、飛鳥(あすか)君。

asuka2.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

X48ec.png

↑写真クリックで別の記事にいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2011年10月位の生まれの若い猫。

風邪の茶太郎(オス)と、サバ猫のサバンナ(メス)。

白血病・エイズ、ともに陰性。2匹とも避妊去勢済み。

目の状態もだいぶ良くなりました!


tyatarou4.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

保護場所が決まりました!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかな三毛猫。キャリ子ちゃん。メス。

白血病エイズ陰性。避妊手術済み。

kyariko3.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

保護場所が決まりました!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2011年9月生まれ位。青い瞳のブルース君。

blues4.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

新しい飼い主さんが決まりました!

良かったね〜おめでとう!!早く元気になってね!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

白茶メス猫。避妊済み。

美々子ちゃん。超〜人なつこいです。

mimi.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

保護場所が決まりました!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブログのリンクについてです。

リンク・・お願いします。

リンクは、ミクシィ、掲示板などではなく、

ご自身のHPやブログなどにお願い致します。

諸事情により、文章や写真の転載ではなく、

下記のみの貼り付けでお願い致します。



↓↓↓ココから↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・

4月18日、水曜日殺処分予定の犬猫の

新しい飼い主さん、保護主さん、緊急募集です。

詳しくはこちらをご覧下さい。

ココニャン一家の縁結び

http://satooya-bosyu.seesaa.net/


marico's family

http://marico247.exblog.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・

↑↑↑ココまで↑↑↑

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

次の殺処分予定が4月18日水曜日の

朝早くになりますので、4月17日火曜日までに、

よく考えてからご連絡下さい。

新しい飼い主さん、保護主さんの申し出がありましたら、

私で出来る事なら、精一杯協力させて頂きますので、

どうぞ、ご検討をよろしくお願いいたします。4
posted by ココニャンママ at 01:54| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月11日

4月11日殺処分予定(新しい飼い主さん・保護主さん緊急募集)


センターの犬猫達の記事です。

処分に近かった、ちくわ、きんちゃく、

アーモンド、コマ、ねんねこですが、

嬉しい事に、ちくわ、コマ、ねんねこの

新しい飼い主様が決定しましたわーい(嬉しい顔)

それ以外にもたくさんの子が決まりましたよ黒ハート

ゴスケ、B子、ゴーグル、サリー、ミーナママ親子

コロネ、ダビデ、スイートが決定です。

ご協力ありがとうございましたexclamation×2

おかげさまで、他の子達の処分も延期になりました!

ほんっっっっっとにありがたいですexclamation×2

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

以下、4月11日処分予定の子達です。

1匹だけでも検討して頂けませんか?

少しでも引き出しされれば、

残った子達の処分も延期されるかもしれません。

ご検討よろしくお願いします。

引き出し可能な方はご連絡お願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問や、飼い主(保護主)希望は、

必ず↓のフォームから

お問い合わせいただきますよう、

よろしくお願いいたします。

コメント欄からの問い合わせは、

基本的には受付けておりません。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問の方。引き出し希望の方へ。

お問い合わせは→こちらまでexclamation。゚2

(センターへ直接、問い合わせないでください。)

関東近県での募集ですが、遠くても相談に乗ります。

携帯からのフォームの記載の場合、

パソコンからのメール受信を可能な状態に

しておいて頂かないと、

こちらからの返信が出来ませんもうやだ〜(悲しい顔)

携帯の場合、設定変更をよろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

アンケートフォームを頂いたら、

1〜2日以内位には、

必ず当方からは返信しています。

返信が無い場合、迷惑フォルダをご確認下さい。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

8匹の犬達がいっぺんに飼育放棄されました。

チャッキー。改名しました。

おでん兄弟の「きんちゃく君」。

IMGP2757.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

詳細ページに動画があります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

まだ幼いメス犬。アーモンドちゃん。ビビリです。

避妊手術済み。チップ装着済み。

a-mondo1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

almond2.jpg

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

悲しげな犬、チーコちゃん。メス。

フィラリア陰性。避妊手術済み。

血液検査異常無し。


chi-ko.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

かわさきキョン太君。とっても良い子です!

苗字付きです(笑)

kyonta1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

譲渡適正テスト済み

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬たち

オスの大きい子でも10キロ。

メスは6キロ前後しかなく、小柄な犬達ばかりです。

028.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

↑の、ブリーダー放棄の柴犬達、

個別ページ作りました。↓になります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。メス。6〜7キロ位。

A子ちゃん。1匹飼い希望です。

フィラリア陽性(治療開始してます)。

避妊手術済み。チップ装着済み。

a-ko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。メス。6キロ位

F子ちゃん。ビビリちゃんです。

f-ko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかなキジのメス。ラブリーちゃんです。

lovely1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

こちらもご覧下さい→ラブリーについて

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

交通事故で骨盤骨折の猫。健太君。推定2〜3才。

現在入院中。白血病エイズ陰性。去勢済み。

他犬、他猫大丈夫です。

手術成功しました!

kenta1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

検討している方がいます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかな三毛猫。キャリ子ちゃん。メス。

白血病エイズ陰性。避妊手術済み。

kyariko3.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

黒柴のメス。うめちゃん。

ume.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□

怖がりのメス。おばちゃん。

obatyan4.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬の中の1匹。

唯一の白柴。しろこちゃん。

重度の膝蓋骨脱臼で6時間にもおよぶ

大手術を先日終わらせました。

siroko.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

センターに戻ってきました。

詳細ページを追記しました。


□□□□□□□□□□□

2011年10年位の生まれの若い猫。

風邪の茶太郎(オス)と、サバ猫のサバンナ(メス)。

白血病・エイズ、ともに陰性。2匹とも避妊去勢済み。

目の状態もだいぶ良くなりました!


tyatarou4.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2011年9月生まれ位。青い瞳のブルース君。

blues4.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

白茶メス猫。避妊済み。

美々子ちゃん。超〜人なつこいです。

mimi.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

良い子なのに、なかなか話が決まりませんもうやだ〜(悲しい顔)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

交通事故で骨盤骨折で手術しました。

黒猫のタンゴ君。2〜3歳くらい。

tango1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

シーズーのメス。しずえさん。

sizue.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

きれいなサバトラの、サバーンちゃん。メス。

saba-n.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

お茶目なキジ白のキジシー君。去勢済みのオス。

kijisi.JPG

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2011年11月生まれ頃。子猫のクロリン。

ちょっと怖がりさん。性別未確認。

kurorin.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2011年11月生まれ頃。子猫のチロシ君。

tirosi.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

まだ若そうな三毛猫のメス。ミケッチちゃん。

miketti.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

Mダックスのメス。ひふみちゃん。

hihumi.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

X48ec.png

↑写真クリックで別の記事にいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

8匹の犬達がいっぺんに飼育放棄されました。

マール。改名しました。

おでん兄弟の「ちくわ君」去勢済み

IMGP2761.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

新しい飼い主さんが決定しました!

以前、8匹兄弟の中からメスの「びおら」を

家族にしてくださった方が、ちくわも家族に

迎えて下さる事になりました!

良かったね、おめでとう!!ありがとうございました!!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

7才ゴールデンミックスの「コマ」君。

元気いっぱいな子です。

去勢済み、チップ装着済み、フィラリア陰性。

DSC03453.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

新しい飼い主さんが決定しました!

体が大きめで、力の強い元気なオス犬を貰って下さるのは、

なかなか勇気がいる事だと思います!!

決断して下さって感謝です!コマ、良かったね!!

良い子に暮らすんだよ〜〜〜!!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。オス。5.6キロ。

ゴスケ君。織田裕二に似てます(笑)

gosuke1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

新しい飼い主様が決定しました!

センターでは神経質に見えたゴスケですが、

じつはとっても良い子でした!

良かったね、おめでとう!ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。メス。

B子ちゃん。性格イチオシ!6.4キロ。

bi-ko1.JPG


↑写真クリックで詳細ページにいきます

新しい飼い主様が決定しました!

とっても素敵なパパママが出来ました!

良かったね、おめでとう!ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

三毛のおばあちゃん猫。

ねんねこちゃん。

nennneko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

新しい飼い主様、決定しました!

よかったね、おめでとう!!

スイートと一緒に家族になります!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ビーグル系の雑種。推定生後4〜5ヶ月。

ゴーグル君。

go-guru.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

新しい飼い主さんが決まりました!

ゴーグルにぴったりのパパママです。

良かったね〜おめでとう!!ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□

背骨骨折のサビ猫「サリーちゃん」メス。

下半身不随です。

sari-1.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

保護場所が決定しました!

良かったね〜〜〜!サリーちゃん、すごいよ!!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□

3月半ばに出産したばかりの親子猫

母猫はミーナママになりました。

親子一緒に引き出して下さる方募集中。

mi-na1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

保護場所が決定しました!

親子一緒に良かったね〜!ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

Mダックスのオス、コロネ君。去勢済み

DSC03428.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます

新しい飼い主様、決定しました!

よかったね、おめでとう!!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ダビデ君!2歳くらい。

骨盤骨折。手術済みました。歩けます。

白血病エイズ共に陰性。去勢済み。甘えっ子。

dabide1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

新しい飼い主さんが決定しました!

穏やかなダビデが落ち着いて暮らせそうな環境です!

良かったね、おめでとう!ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

甘えっ子のスイート君。2011年12月生まれ位

白キジ、オス。子猫

sweet1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

新しい飼い主様、決定しました!

よかったね、おめでとう!!

ねんねこちゃんと一緒に家族になります(^^)

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブログのリンクについてです。

リンク・・お願いします。

リンクは、ミクシィ、掲示板などではなく、

ご自身のHPやブログなどにお願い致します。

諸事情により、文章や写真の転載ではなく、

下記のみの貼り付けでお願い致します。



↓↓↓ココから↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・

4月11日、水曜日殺処分予定の犬猫の

新しい飼い主さん、保護主さん、緊急募集です。

詳しくはこちらをご覧下さい。

ココニャン一家の縁結び

http://satooya-bosyu.seesaa.net/


marico's family

http://marico247.exblog.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・

↑↑↑ココまで↑↑↑

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

次の殺処分予定が4月11日水曜日の

朝早くになりますので、4月10日火曜日までに、

よく考えてからご連絡下さい。

新しい飼い主さん、保護主さんの申し出がありましたら、

私で出来る事なら、精一杯協力させて頂きますので、

どうぞ、ご検討をよろしくお願いいたします。4
posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月06日

伊豆旅行★パート1★2日目

メインイベントがある2日目です!!

1日目は犬達のお相手がほとんど出来なかったので、

たっぷり遊ぶぞ〜〜〜わーい(嬉しい顔)

という事で、犬達の大好きな

伊豆マウンテンドッグランへ!!→GO

今回の旅行のメインイベントは、ここですよ!!

IMGP3845.JPG

マウンテンドッグランに来る為に、

近くのペンションビーグルに泊まったんですよ。

朝の貸切時間で遊びましたよ〜〜〜!

IMGP3844.JPG

なつき、足が速いです!!

IMGP3848.JPG

宝も喜んでおります黒ハート

IMGP3858.JPG

た・・・宝って可愛いな〜〜〜黒ハート黒ハート黒ハート

今年12歳になる宝と、

私は、いっぱいいっぱい遊びたいのさ〜!!

宝が喜んでくれて嬉しいぞ〜

IMGP3867.JPG

2009年にマウンテンドッグランに行った時よりも、

明らかに衰えを感じますが、

それも仕方ないのかな。。。

愛犬と暮らす時間を大切に過ごさないとね。

IMGP3871.JPG

マウンテンドッグランの起伏はとっても激しい!!

みかん畑だった所だからね!!

でも、こーゆードッグランが犬達は大好きです黒ハート

うちの犬達は、マウンテンドッグランがだぁいすきぴかぴか(新しい)

IMGP3862.JPG

ほら、宝も面白い顔で走っているでしょう!(^m^)

笑っちゃうけど、本犬は真剣です(笑)

そして、なんだかうちの娘も大ハッスルで、

頂上まで上りたがる。

降りても、また上る!!あせあせ(飛び散る汗)

段々畑のドッグランから転がり落ちないか

ずっと見てないとねあせあせ(飛び散る汗)

犬達の写真も撮りたい。

娘も転がらないようにしないとイケナイ。

忙しいです(笑)

IMGP3877.JPG

はぁい。そしてお昼はどんぐりさんへ。

正式名称はこんな名前らしい。

ギャラリー&オープンテラス どんぐり

無添加で手作りのソフトクリームが

とっても美味しいから、

伊豆に行ったら食べてみてくださいるんるん

テラスは犬もOKなんだってわーい(嬉しい顔)

んで、その後は中伊豆に移動して・・・

伊豆ドッグランドです!!

IMGP3933.JPG

なつき、走ります〜〜〜

ここのドッグランは林間コースがあるから、

遊びに行ったら林間コースに是非行って下さい。

うちの犬達は林間コースがお気に入りるんるん

IMGP3904.JPG

娘も林間コースがお気に入りるんるん

IMGP3910.JPG

木の枝を投げてやると、

取ってくるなつきです手(チョキ)えらいぞexclamation×2

IMGP3916.JPG

何度でも取ってきます!! byなつき

IMGP3922.JPG

なつきは、とっても優等生な子なんですのよ。

オホホホホ黒ハート

IMGP3927.JPG

宝のお尻黒ハート

可愛すぎますね〜。

なんだろ、宝ってホント可愛いんだよねexclamation×2

帰りは、伊豆ドッグランドでシャンプーして帰りました。

IMGP3951.JPG

シャンプーが大好きな宝くんですぴかぴか(新しい)

IMGP3948.JPG

オレ、キレイ好きなんだよね by宝

IMGP3953.JPG

私も洗ってもらったのよ byなつき



帰り道、人間チームは、

修善寺温泉の筥湯(はこゆ)に入ってきました。

またもや娘は無料!(ラッキー♪)

350円で良いお湯に漬かれて満足です〜黒ハート


楽しい伊豆旅行でしたわーい(嬉しい顔)
posted by ココニャンママ at 01:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ココニャン家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月05日

伊豆旅行★パート1★1日目

犬2匹と、1歳半の娘と私で伊豆に旅行に行ってきました〜わーい(嬉しい顔)

伊豆に到着して、いきなり温泉いい気分(温泉)

以前(2009年)にも行った温泉なんですけど、

ここ、大好きなんですよね!!

大川温泉・磯の湯

海が見える露天風呂なんですよ〜いい気分(温泉)

IMGP3832.JPG

はい、犬達は車で留守番だけど一応、記念写真ね!!

左が娘。真ん中が「なつき♀・推定6才」。

右が「宝♂推定11才」です。

写真撮影の前にリスがいましたよわーい(嬉しい顔)

温泉はここね↓。階段になってるんだよね。

IMGP3823.JPG

怪しい階段を下っていくと・・・

IMGP3824.JPG

怪しいトンネルが出現exclamation×2

IMGP3837.JPG

このトンネルをくぐると海が見えま〜するんるん

IMGP3838.JPG

青い屋根が温泉の建物です。怪しい感じだね(笑)

怪しい階段といい、怪しいトンネルといい、

怪しい建物といい・・磯の湯サイコー!!

1人500円ですよ。

娘は無料でラッキーでした♪

IMGP3839.JPG

その後、夜ご飯を食べて宿に到着〜。

今回は、ペンションビーグルさんに泊まりましたよん。

ペンションビーグルは→ココ

IMGP3842.JPG

今回は夕食の時間に間に合わなかったのが

残念なんですけど、

夕食・・・かなり美味しいらしいっすよexclamation×2

皆さん、泊まったら是非食べてきてねわーい(嬉しい顔)

別荘地内にあって静かで、

温泉の露天風呂も気持ち良かったですよぴかぴか(新しい)

室内もきれいで、朝までぐっすりでした〜。

あ・・唯一ぐっすりではない子が1匹。

宝が、ソフトクレートを破って出てきてしまったがく〜(落胆した顔)

もう3年くらい使ってたクレートで、

破った事なんて無かったんだけどな〜あせあせ(飛び散る汗)

ビーグルさん。朝の手作り焼きたてパンが、

フッカフカで、とっても美味しい黒ハート

ご飯が勝手に出てくる生活って最高ですわーい(嬉しい顔)

posted by ココニャンママ at 09:57| Comment(1) | TrackBack(0) | ココニャン家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アトム(はんぺん)の動画♪

飼い主さんのお宅に移動してから1ヶ月が経ちました。

ご近所の犬友さん(貫太くんの預かりさん)が動画を作ってくれました。

寛太くんは福島の被災犬だそうです。



アトム(はんぺん)と一緒に暮らすモモちゃんが、

寛太くんの事を大好きだそうですぴかぴか(新しい)

アトム(はんぺん)をご覧下さいわーい(嬉しい顔)



posted by ココニャンママ at 08:29| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月04日

4月4日殺処分予定(新しい飼い主さん・保護主さん緊急募集)



センターの犬猫達の記事です。

3月で殺処分ギリギリだった、

ちくわ、きんちゃく、つみれ、カイジ、

もこみち、アーモンド、コマ、ねんねこ

の中から、つみれ、カイジ、もこみちが出ましたわーい(嬉しい顔)

ご協力ありがとうございましたexclamation×2

とりあえずここから3匹出たので、

他の子達の処分も次回に延期になりました。

ホント、皆さんありがとう(ToT)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

以下、4月4日処分予定の子達です。

1匹だけでも検討して頂けませんか?

少しでも引き出しされれば、

残った子達の処分も延期されるかもしれません。

ご検討よろしくお願いします。

引き出し可能な方はご連絡お願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問や、飼い主(保護主)希望は、

必ず↓のフォームから

お問い合わせいただきますよう、

よろしくお願いいたします。

コメント欄からの問い合わせは、

基本的には受付けておりません。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問の方。引き出し希望の方へ。

お問い合わせは→こちらまでexclamation。゚2

(センターへ直接、問い合わせないでください。)

関東近県での募集ですが、遠くても相談に乗ります。

携帯からのフォームの記載の場合、

パソコンからのメール受信を可能な状態に

しておいて頂かないと、

こちらからの返信が出来ませんもうやだ〜(悲しい顔)

携帯の場合、設定変更をよろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

アンケートフォームを頂いたら、

1〜2日以内位には、

必ず当方からは返信しています。

返信が無い場合、迷惑フォルダをご確認下さい。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

8匹の犬達がいっぺんに飼育放棄されました。

チャッキー。改名しました。

おでん兄弟の「きんちゃく君」。

IMGP2757.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

詳細ページに動画があります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

8匹の犬達がいっぺんに飼育放棄されました。

マール。改名しました。

おでん兄弟の「ちくわ君」去勢済み

IMGP2761.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

詳細ページに動画があります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

まだ幼いメス犬。アーモンドちゃん。ビビリです。

避妊手術済み。チップ装着済み。

a-mondo1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

almond2.jpg

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

悲しげな犬、チーコちゃん。メス。

フィラリア陰性。避妊手術済み。

血液検査異常無し。


chi-ko.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

かわさきキョン太君。とっても良い子です!

苗字付きです(笑)

kyonta1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

譲渡適正テスト済み

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

7才ゴールデンミックスの「コマ」君。

元気いっぱいな子です。

去勢済み、チップ装着済み、フィラリア陰性。

DSC03453.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬たち

オスの大きい子でも10キロ。

メスは6キロ前後しかなく、小柄な犬達ばかりです。

028.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

↑の、ブリーダー放棄の柴犬達、

個別ページ作りました。↓になります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。オス。5.6キロ。

ゴスケ君。織田裕二に似てます(笑)

gosuke1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。メス。6〜7キロ位。

A子ちゃん。1匹飼い希望です。

避妊手術済み。チップ装着済み。

a-ko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。メス。

B子ちゃん。性格イチオシ!6.4キロ。

bi-ko1.JPG


↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。メス。6キロ位

F子ちゃん。ビビリちゃんです。

f-ko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかなキジのメス。ラブリーちゃんです。

lovely1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

こちらもご覧下さい→ラブリーについて

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

三毛のおばあちゃん猫。

ねんねこちゃん。

nennneko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

新しい飼い主様、決定しました!

よかったね、おめでとう!!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

交通事故で骨盤骨折の猫。健太君。推定2〜3才。

現在入院中。白血病エイズ陰性。去勢済み。

他犬、他猫大丈夫です。

手術成功しました!

kenta1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

センターに戻ってきました。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかな三毛猫。キャリ子ちゃん。メス。

kyariko3.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ビーグル系の雑種。推定生後4〜5ヶ月。

ゴーグル君。

go-guru.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

希望者様とお話が進んでいます

□□□□□□□□□□□

黒柴のメス。うめちゃん。

ume.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□

怖がりのメス。おばちゃん。

obatyan4.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬の中の1匹。

唯一の白柴。しろこちゃん。

重度の膝蓋骨脱臼で6時間にもおよぶ

大手術を先日終わらせました。

siroko.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

センターに戻ってきました。

□□□□□□□□□□□

背骨骨折のサビ猫「サリーちゃん」メス。

下半身不随です。

sari-1.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□

2011年10年位の生まれの若い猫。

風邪の茶太郎(オス)と、サバ猫のサバンナ(メス)。

tyatarou4.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

3月半ばに出産したばかりの親子猫

母猫はミーナママになりました。

親子一緒に引き出して下さる方募集中。

mi-na1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2011年9月生まれ位。青い瞳のブルース君。

blues4.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

Mダックスのオス、コロネ君。去勢済み

DSC03428.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます

新しい飼い主様、決定しました!

よかったね、おめでとう!!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

白茶メス猫。避妊済み。

美々子ちゃん。超〜人なつこいです。

mimi.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

お話がきています

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ダビデ君!2歳くらい。

骨盤骨折。手術済みました。歩けます。

白血病エイズ共に陰性。去勢済み。甘えっ子。

dabide1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

希望者様とお話が進んでいます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

甘えっ子のスイート君。2011年12月生まれ位

白キジ、オス。子猫

sweet1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

新しい飼い主様、決定しました!

よかったね、おめでとう!!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

X48ec.png

↑写真クリックで別の記事にいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

8匹の犬達がいっぺんに飼育放棄されました。

ミッキーとジャッキー。

改名しました。

おでん兄弟の「つみれ君」

IMGP2739.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

詳細ページに動画があります。

保護場所が決まりましたexclamation×2

よかったね〜!おめでとう!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

飼育放棄のモコモコ中型のオス。

もこみち君。

IMGP2874.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

詳細ページに動画あり。譲渡適正テスト済み。


IMGP2869.JPG

保護場所が決まりましたexclamation×2

よかったね〜!おめでとう!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

セッターのオス。さく君。なかなかの良い子です♪

saku.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

新しい飼い主さんが決まりました!

よかったね〜、おめでとう!!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□

人なつこい甲斐犬ミックス。

カイジ君。シニアかな。

kaiji1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

新しい飼い主さんが決まりました!

よかったね〜!!本当によかった!!

おめでとう、幸せにね!!

ご協力ありがとうございました黒ハート


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブログのリンクについてです。

リンク・・お願いします。

リンクは、ミクシィ、掲示板などではなく、

ご自身のHPやブログなどにお願い致します。

諸事情により、文章や写真の転載ではなく、

下記のみの貼り付けでお願い致します。



↓↓↓ココから↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・

4月4日、水曜日殺処分予定の犬猫の

新しい飼い主さん、保護主さん、緊急募集です。

詳しくはこちらをご覧下さい。

ココニャン一家の縁結び

http://satooya-bosyu.seesaa.net/


marico's family

http://marico247.exblog.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・

↑↑↑ココまで↑↑↑

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

次の殺処分予定が4月4日水曜日の

朝早くになりますので、4月3日火曜日までに、

よく考えてからご連絡下さい。

新しい飼い主さん、保護主さんの申し出がありましたら、

私で出来る事なら、精一杯協力させて頂きますので、

どうぞ、ご検討をよろしくお願いいたします。
posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。