2012年05月31日

お散歩ボランティアさん達ありがとう!!

先週に引き続き、またまたお散歩ボランティアさんたちが

来てくださいましたわーい(嬉しい顔)



お散歩は収容犬達には最高のご褒美です黒ハート


ぼく、のぶやす♪

外の空気は美味しいな〜

IMGP5422.JPG

ついついニコニコしちゃうぜ〜

IMGP5423.JPG

のぶやす、ゆるゆるで歩けまするんるん

IMGP5415.JPG

お次はアーモンド。

IMGP5416.JPG

アーモンドは、保護が決まってよかったね。

仮おとうさん、おかあさんの言う事、

よく聞くんだよ。

IMGP5418.JPG



ぼくちん、みのるっちでするんるん

IMGP5430.JPG

お散歩サイコー!!

ぼくちんも、リードゆるゆるで歩けるよぴかぴか(新しい)

IMGP5431.JPG




仮おとうさんの足元でだいぶ落ち着いてきてます。

IMGP5436.JPG



ルンルンの、みのる君。

IMGP5438.JPG

みのるは、いつもニコニコハッピードッグです。

IMGP5441.JPG

優しくて穏やかな子ですね。

IMGP5439.JPG

お座りもお手の物!

IMGP5443.JPG




オヤツも頂けるんですかexclamation&question byのぶやす

IMGP5448.JPG

のぶやす、お手できます(笑)

IMGP5462.JPG

反対の手もできます!!(笑)

IMGP5464.JPG

芸をお披露目して、

張り切っているのぶやす、可愛すぎ黒ハート

飼い主さんに教わってたんだね〜〜〜

IMGP5468.JPG




ぼくちんも、オヤツ大好きでありますexclamation×2 by みのる

IMGP5469.JPG

ヘラヘラ〜〜〜(´▽`)るんるん

IMGP5472.JPG

みのるを見てると、こっちまで笑顔になるな〜

IMGP5473.JPG




甘えっ子の甲斐犬ボーイ。僕ちゃん君。

IMGP5488.JPG

見た目とうらはら。軟弱ボーイ(笑)

IMGP5492.JPG

黒い犬って怖そうに見えるかな?

IMGP5496.JPG

見えないよね?

お茶目な僕ちゃんで〜す黒ハート

IMGP5506.JPG



こちらは、甲斐犬のねぇねぇちゃん。

IMGP5507.JPG

私も、リードゆるゆるでお散歩出来るよ〜 

by ねぇねぇちゃん

IMGP5511.JPG

お座りもこの通り!

IMGP5513.JPG

人なつこくて、穏やかな子です。

IMGP5502.JPG

怖そうに見えるのに優しい。

なんか、このギャップがいいじゃん!

IMGP5515.JPG

暑いから水をかけてもらいましたぴかぴか(新しい)

IMGP5519.JPG

久しぶりのお散歩、やっぱ楽しいな〜 byねぇねぇ

IMGP5520.JPG



甲斐の僕ちゃん。とっても従順。

IMGP5522.JPG

どこを触っても全然怒りません手(チョキ)

IMGP5534.JPG



ねぇねぇちゃんも、人間に従順です。

IMGP5530.JPG

伏せの練習&体を触ってます。

IMGP5533.JPG

お見合い写真用?笑顔で撮影るんるん

IMGP5539.JPG

僕ちゃんは、抱っこもしました。

IMGP5542.JPG




柴犬A子ちゃん。

IMGP5543.JPG

私は歩くのより、撫でられるのが好き黒ハート

by A子ちゃん

IMGP5544.JPG

毛がたっぷり抜けました(笑)

ナデナデ、気持ちいいね〜

IMGP5545.JPG

収容された時より、ずっと健康そうに見えます。

IMGP5547.JPG




お!!笑いの神が付いているハチベイだ!

IMGP5553.JPG

歩きながらも笑ってます(^O^)

IMGP5554.JPG

止まっても、やっぱり笑っている!!

IMGP5557.JPG

ご主人様、次は何をしますか? byハチベイ

IMGP5559.JPG

人間と上手に繋がって行ける子です。

こんな子と一緒に暮らしたら楽しいだろうな!

IMGP5560.JPG

額の模様と、口周りのどろぼうヒゲが、

彼をよりいっそう引き立てています(笑)

IMGP5562.JPG

嫌がらず、歯もちゃんと見せてくれます。

歯は真っ白。とてもキレイです。

2歳位じゃないのかな。

IMGP5568.JPG

ニコニコ見上げる顔が可愛いわ〜

IMGP5571.JPG

抜け毛がすごいね。

他の収容犬も同じような感じになっちゃってました。

IMGP5574.JPG

みんな、ブラッシングしてあげなくちゃダメだね。



他にも出した子がいるけれど、

また今度掲載しますね〜





お散歩ボランティアさんたち、

ほんっとーーーーにありがとうございました!

またよろしくお願いしまっすexclamation×2


posted by ココニャンママ at 08:37| Comment(0) | TrackBack(0) | お散歩ボランティア♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月30日

5月30日殺処分予定(新しい飼い主様・保護主様緊急募集)



センターの犬猫達の記事です。

新しい子の掲載が追いついていません。

申し訳ありません!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

保護場所が決まったと思った「サリーちゃん」ですが、

引き出し予定の前日にお電話でお話させて頂いたのを最後に、

保護主さんと連絡が取れなくなりました。

sari-2.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

サリーちゃんの新しい飼い主さん・

保護主さんを再度募集いたします。

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

以下、5月30日処分予定の子達です。

1匹だけでも検討して頂けませんか?

少しでも引き出しされれば、

残った子達の処分も延期されるかもしれません。

ご検討よろしくお願いします。

引き出し可能な方はご連絡お願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問や、飼い主(保護主)希望は、

必ず↓のフォームから

お問い合わせいただきますよう、

よろしくお願いいたします。

コメント欄からの問い合わせは、

基本的には受付けておりません。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問の方。引き出し希望の方へ。

お問い合わせは→こちらまでexclamation。゚2

(センターへ直接、問い合わせないでください。)

関東近県での募集ですが、遠くても相談に乗ります。

携帯からのフォームの記載の場合、

パソコンからのメール受信を可能な状態に

しておいて頂かないと、

こちらからの返信が出来ませんもうやだ〜(悲しい顔)

携帯の場合、設定変更をよろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

アンケートフォームを頂いたら、

1〜2日以内位には、

必ず当方からは返信しています。

返信が無い場合、迷惑フォルダをご確認下さい。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

まだ幼いメス犬。アーモンドちゃん。ビビリです。

避妊手術済み。チップ装着済み。フィラリア陰性。

a-mondo1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

almond2.jpg

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

かわさきキョン太君。とっても良い子です!

苗字付きです(笑)去勢済み。

フィラリア陽性。5月から月1回の投薬治療開始してます。

心雑音無し。咳無し。犬としての普通の生活が送れるはずです。

kyonta1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

譲渡適正テスト済み

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ずっと収容されていたのに地味過ぎて存在を忘れ、

ブログに載せるのを忘れていた!(><)

ノブヤス君。ホントごめん!!柴系で10キロ位。

nobuyasu.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

古い詳細記事は→こちら!!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬たち

オスの大きい子でも10キロ。

メスは6キロ前後しかなく、小柄な犬達ばかりです。

028.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

↑の、ブリーダー放棄の柴犬達、

個別ページ作りました。↓になります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。メス。6〜7キロ位。

A子ちゃん。1匹飼い希望です。

フィラリア陽性(3月から月1回の投薬治療開始してます)。

心雑音無し。咳無し。犬としての普通の生活が送れるはずです。

避妊手術済み。チップ装着済み。

a-ko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。メス。8キロ位

F子ちゃん。ビビリちゃんです。

f-ko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかなキジのメス。ラブリーちゃんです。

猫の中でも最も長居・・・のラブリーもうやだ〜(悲しい顔)

どなたかご検討いただけませんでしょうか?


lovely1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

こちらもご覧下さい→ラブリーについて

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

黒柴のメス。うめちゃん。明るくて人間大好き!

避妊手術、チップ装着済み。フィラリア陰性。

ume.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

検討して下さっている方がいます。

□□□□□□□□□□□

怖がりのメス。おばちゃん。

改名します!「さゆりさん」(笑)

obatyan4.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□

交通事故で骨盤骨折で手術しました。

黒猫のタンゴ君。2〜3歳くらい。

tango1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

手術を頑張った子です。愛の手を!!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

きれいなサバトラの、サバーンちゃん。メス。

詳細ページに写真追加しました

saba-n.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

1歳位のお茶目なキジ白のキジシー君。去勢済みのオス。

kijisi.JPG

サバーンも、キジシーも、白血病エイズ共に陰性です。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2011年11月生まれ頃。子猫のクロリン。

ちょっと怖がりさん。

白血病、エイズ陰性。メス。

だいぶ慣れてきました。抱っこも出来ます。

頑張り屋のクロリンに愛の手を!!


kurorin.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

募集停止中。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

若い猫チロシ君。残念ながらエイズ陽性でした。

エイズは発症せずに寿命をまっとうする子も多いです。

1匹飼いなら問題ありませんし、

多頭飼育でも部屋を分けて飼う方なども多いです。

エイズ陽性という事が原因で殺処分される事がありませんように。

tirosi.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

交通事故で背骨骨折。下半身不随のキッキちゃん。

kikki1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

kikki2.JPG

詳細ページに追記しました。写真もたくさん載っています。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2012年2月初旬〜中旬生まれ位のミラちゃん。メス。

エイズ陽性???人なつこい可愛い子です!!

mira5.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ぶさかわ!「とん平(とんぺい)君」

白グレーの珍しい毛色です。いじめられっこ。

穏やかで優しい子です!!

tonpei2.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

白茶の子猫。怖がりちゃんです。チロロン。

性別未確認。メス。

tiroron.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

募集停止中

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかで優しいお母さん。ほたるちゃん。メス。

避妊済み。チップ装着済み。フィラリア陽性。

心雑音無し。咳無し。5月から月1回の投薬治療を始めます。

犬としてのごく普通の生活が行えるはずです。

hotaru.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

テリア系オス。プープー君。

テリア系なので、特に正しいリーダーシップが必要です。

pu-pu-.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

笑いの神が付いている?お笑い系。はちべい君。オス。

hatibei.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

笑顔がステキな柴系雑種。みのる君。オス。

minoru.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

バーニーズのバニちゃん。メス。

bani-.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

募集停止中

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかな黒茶のオス。トライアングル君。

try1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

新しい飼い主さんが見つかりました!

良かったね、おめでとう〜!幸せにね!!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

とっても甘えっ子、遊び好きのチロユキ君。

若い猫だと思います。

tiroyuki.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

新しい飼い主さんが見つかりました!

良かったね、おめでとう!幸せにね〜

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ふわふわブリンドルのチカちゃん。メス。

ホタルちゃんの子どもです。

tika.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

保護場所が決まりました!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

Mダックス。はるなちゃん。6歳。

haruna.JPG


↑写真クリックで詳細ページにいきます。

保護場所が決まりました!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブログのリンクについてです。

リンク・・お願いします。

リンクは、ミクシィ、掲示板などではなく、

ご自身のHPやブログなどにお願い致します。

諸事情により、文章や写真の転載ではなく、

下記のみの貼り付けでお願い致します。



↓↓↓ココから↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・

5月30日、水曜日殺処分予定の犬猫の

新しい飼い主さん、保護主さん、緊急募集です。

詳しくはこちらをご覧下さい。

ココニャン一家の縁結び

http://satooya-bosyu.seesaa.net/


marico's family

http://marico247.exblog.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・

↑↑↑ココまで↑↑↑

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

次の殺処分予定が5月30日水曜日の

朝早くになりますので、5月29日火曜日までに、

よく考えてからご連絡下さい。

新しい飼い主さん、保護主さんの申し出がありましたら、

私で出来る事なら、精一杯協力させて頂きますので、

どうぞ、ご検討をよろしくお願いいたします。
posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月29日

猫エイズについて

ボランティア仲間のIさんが、

猫エイズについて記事を書いて下さいましたので、

紹介させて頂きたいと思います。

ぜひご覧になってください。

(以下、Iさんの文章です)

★★★★★★★★★★★★

わが家はレギュラー7匹+α保護猫の大家族です。

猫はそれぞれ個性豊かで、

一緒に暮らしていると生活に彩りと癒しを与えてくれて、

大切な家族です。



その中でエイズウイルスキャリアもいますが、

他の感染していない猫と何も変わりません。




エイズを発症をしていないので

悠長なことを言っていられるのかもしれませんが、

私が楽天的なこともあって、




例えば人にも、お腹が弱くて下痢をしやすい人、

頭痛持ちの人、腰痛持ちの人、

コレステロールが多くて医者に怒られる人など、

それぞれ健康上不安なところがあります。




同じように猫にも個体それぞれに

下痢をしやすい、吐きやすい、

涙目など健康上の不安がありますが、

エイズウイルスキャリアもその一つのように思っています。



ざっくりいっちゃえば健康上の個性。



猫エイズは発症してしまうと、

免疫不全に関連する諸症状で死に至る病気です。

「死」は怖くて辛いです。




ですが猫も人も生き物である以上、

いつか何かしらの要因で死にます。

死ばかりクローズアップして、

今を楽しく豊かに暮らすことをあきらめるのは

もったいないと思うのです。




なので、縁を感じた、気に入った猫が

エイズウイルスキャリアでもあきらめないでください。




もしかしたら発症をして

猫の平均寿命より短い生涯になるかもしれません。

辛い別れになるかもしれません。




でも人にも猫にも代え難い家族や思い出ができます。

それに発症しない可能性もありますし、

獣医学も進んでいますので、

完治はできなくても進行を遅らせて

快適に過ごさせてあげられるようになるかもしれません。





ちなみにわが家のエイズウイルスキャリア事情。

1匹目はエイズとは関連のない慢性腎不全で亡くなりました。

別れは辛かったですが、とてもよい子で、

その子の事はあたたかい思い出です。



2匹目はまだ若く、とても性格のよい子で

エイズウイルスキャリアの成猫オスにも関わらず、

里親さんに迎えてもらい大切にしていただいています。

ものすごい味のある甘えっ子です。




3匹目は路上でうずくまっていたおじいちゃん猫で

エイズウイルスキャリアでした。

保護した時から片肺が

エイズ関連ではない腫瘍で埋まっていて、

余命3カ月といわれていたのですが、

9カ月経っても元気です。


エイズは発症していません。

エイズはストレスなどにより

免疫が下がると発症すると言われていますが、

このおじいちゃんには当てはまりません。



ただ、わが家のエイズウイルスキャリアたちが

ラッキーなだけかもしれません。

死に至る感染症である限り、

絶対に未感染の猫に感染させてはいけないのです。

猫エイズについて
下記のサイトにとてもわかりやすく書かれています。



「猫エイズの豆知識」


新たに猫を迎える際、特に右カラムの

下記3つだけでもお読みになると参考になります。

多頭飼いと猫エイズ


子猫の感染と検査


母子感染

posted by ココニャンママ at 01:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月26日

四季4匹子猫兄弟★新しい家族募集中★

フワフワ、ちょっと毛長の4兄妹黒ハート

2012年3月中旬生まれくらい。

成長したら、と〜ってもステキな猫になること

間違いなしexclamation×2しかも、みんな性格花丸かわいい

三毛の「ハルちゃん」メスるんるん

haru1.JPG

茶白の「ナツくん」オスるんるん

natu1.JPG

黒白の「アキくん」オスるんるん

aki1.JPG

黒白の「フユくん」オスるんるん

huyu1.JPG

現在、健康状態も良好。

ワクチン1回済み。フロントライン済み。

検便陰性。ドロンタール投薬済み。

このタイプの猫トイレで排泄しています→こちら

離乳していますので、自分で食べます。

晴れ兄弟2匹一緒に家族に迎えて下さる方が希望です。

それでは、お写真いっぱい掲載しま〜す黒ハート

★★★

ハルちゃん(メス)

haru1.JPG

4兄妹の紅一点、三毛のキレイな女の子ぴかぴか(新しい)

haru2.JPG

一番小さいけど、一番オシャマさん黒ハート

haru3.JPG

おっとり男子に囲まれて、

華やかなムードメーカーといったところかわいい

haru4.JPG

haru5.JPG

haru6.JPG

haru7.JPG

haru8.JPG

haru9.JPG

★★★

ナツ君。オス。

natu1.JPG

『こんにちはー』と、一番最初にあいさつに来まぁす黒ハート

natu2.JPG

とっても人なつこいでするんるん

natu3.JPG

まん丸い目をくりくりさせてやってきて、

遊ぼうよと誘いますハートたち(複数ハート)

natu4.JPG

natu5.JPG

natu6.JPG

natu7.JPG

natu8.JPG

natu9.JPG

★★★

アキ君。オス。

aki1.JPG

ふわふわ、もふもふの見た目のまんま、

まあるい性格の癒し系男子、黒白ロングヘアー。

aki2.JPG

そっとそばにやってきて、『撫でて〜』と甘えます黒ハート

aki3.JPG

『エースをねらえ』のゴエモンに、そっくり。

aki4.JPG

aki5.JPG

aki6.JPG

aki7.JPG

aki8.JPG

aki9.JPG

aki10.JPG

aki11.JPG

aki12.JPG

★★★

フユ君。オス。

huyu1.JPG

きれいな八割れ涼しげな目元のイケメン王子、フユくん

huyu2.JPG

特技は『寝ること』

ホントによく眠ってます(笑)

huyu3.JPG

4匹で撮影中も、お腹を出して寝てるのはフユくんです。

とっても穏やかで飼いやすく、かわゆいです黒ハート

huyu4.JPG

趣味は『オモチャ』

いつまでも猫じゃらしで遊んでます。

huyu5.JPG

甘えっ子です黒ハート

huyu6.JPG

huyu7.JPG

huyu8.JPG

huyu9.JPG

huyu10.JPG

★★★

応募は「いつでも里親募集中」からお願いします。

C149763 ハル

C149764 ナツ

C149765 アキ

C149766 フユ


posted by ココニャンママ at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月25日

お散歩ボランティアさんありがとうございます!

22日(火)に、masumiさんのセミナー&セッションで

お知り合いになれた方達に協力してもらい、

センターの犬達のお散歩をしてきました!



・・・と言っても、センターの敷地内だけですけどね(^^;)


でも窓も無く、狭くて、空調設備も整っていない

収容部屋から外に出られて、犬達はとても嬉しそうでした!



IMGP5343.JPG

アーモンド。

めっちゃビビリ犬です。

IMGP5345.JPG

実は、アーモンドは「脱糞少女」(^^;)

怖い事があると、すぐに脱糞します(笑)

でも、この日は外に連れ出しても、

初めて脱糞しませんでした!



IMGP5352.JPG

黒柴うめちゃん。

めっちゃ可愛いんだよね、うめちゃんって!!



・・それよりさ・・・

私、カメラの設定が間違えていて、

全然ピントが合ってないやんっあせあせ(飛び散る汗)



IMGP5359.JPG

キャピキャピうめちゃんも、

お座りを教えてもらって、

落ち着いてるでしょう?



IMGP5363.JPG

歩くのだって、すぐに上手になったうめちゃん。

人間が大好きで、とても可愛らしいですぴかぴか(新しい)


IMGP5360.JPG

アーモンドだって、ほーら。

お散歩ボランティアさん達、

ハンドリングが上手なので、

アーモンドも安心して一緒に歩いています。



IMGP5362.JPG

ちょっと走ってみたりして、楽しそうるんるん


IMGP5370.JPG

この後姿もアーモンドだな。


IMGP5372.JPG

この穏やかなカワイコちゃんは、

かわさきキョンタ黒ハート

バランスの取れた良い子です。

IMGP5377.JPG

キョンタも歩き方を教えてもらって、

この通り、すぐに良い感じで歩けるようになりましたわーい(嬉しい顔)



IMGP5378.JPG

アーモンドもビビリながらも良い感じるんるん


IMGP5381.JPG

ビビリだからこそ、

お散歩で経験を積まないとね。

IMGP5382.JPG

ところで、この日は雨・・・

お散歩ボランティアさんたちは、

レインコートを着て、

雨の中、頑張ってくれました!感謝exclamation×2


IMGP5384.JPG

どうもアーモンドの写真が多いな・・(笑)

ま、収容期間も一番長いから・・ね。

一番プッシュしないと!




IMGP5388.JPG

キョンタの、この落ち着いた感じ分かります?

この子、なんで声がかからないんだろう・・・

フィラリア陽性だからかな?

IMGP5389.JPG

今まで、収容犬の中でフィラリア陽性の子も

何匹もいましたが、

陰性になった子も多くいます。

IMGP5392.JPG

キョンタは貧血で倒れたり、

咳が出ている事もないので、

犬としてのごくごく普通の生活が送れると思います。




IMGP5393.JPG

他の犬とのトラブルも、

センターでは見受けられませんし、

ホントに良い子なんだけどな〜


IMGP5395.JPG

この顔から伝わってくるでしょ〜



IMGP5396.JPG


数年前なんか、「黒柴」ってだけで、

噛み付くような子でも

あっという間に引き出し場所が決まったけれど、

なかなか決まらないうめさん。

なんでっしゃろ?

明るくていい子なのにな〜



★★★

あと、みのると、F子もお散歩に出しましたが、

写真が無し!!(ごめんなさい!!)

★★★





posted by ココニャンママ at 09:52| Comment(0) | TrackBack(0) | お散歩ボランティア♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月24日

お願い★ユッキーのサポーター募集★

< ユッキーのサポーターを募集します >

yukki-1.JPG

(センター時代のユッキーの詳細は↑写真をクリック)

2011年4月頃生まれのユッキー。

センターに長らく収容されていましたが、

なかなか風邪が治らず、

鼻血まじりの鼻水が出るので、

センターから引き出して入院させ、

病院で治療しながら面倒をみてもらっていました。

yukki-2.JPG

しかし残念ながら、

ユッキーの風邪は既に慢性化。

そのうえ、エイズ陽性であることが判明しました。

このまま入院させておくことは金銭的に難しいですし、

何より元気で甘えん坊のユッキーが、

小さなケージでひとり、

ずっと我慢していること自体が大きなストレス。

それが免疫力を下げることにもなりかねません。



しかし鼻水を飛ばす慢性風邪で、

エイズ陽性のユッキーなので、

家族になろうという方も、

保護主になろうという方も

今のところまったく現れていません。



yukki-3.JPG


そこで、ない知恵を絞って

ユッキーのサポーターを募集することにしました。

イメージ的には「仕送りしてくれる親御さん」

といったところでしょうか。


yukki-4.JPG


ユッキーのサポーターとは…

黒ハート一般的な飼育費用の援助をお願いします。

月あたり3000円として、

6ヶ月単位での援助をお願いします。

3人に分けて募集しますので、

一人当たり6000円/6ヶ月 です。

6ヶ月分の18000円集まり次第、

募集は停止いたします。

1人で全額(18000円/6ヶ月)

の援助のお申し出も歓迎です。



黒ハート援助期間は、新しい飼い主さんが決まるまで。

飼い主さんが決まり次第ご報告いたします。

既にご援助頂いている飼育費用に関しては、

センターの犬猫の医療費に

あてさせて頂くことをご了承ください。



黒ハート6ヶ月ごとにサポーターの募集をさせていただきます。

もちろん、援助の継続も大歓迎です。



黒ハート月1回程度、写真付きで近況報告を致します。



黒ハート原則的に面会して頂くことはできません。



黒ハート高額の医療費がかかった場合は、当方で負担するか、

別途ご寄付を募りますので、

サポーターさんに請求はいたしません。



yukki-5.JPG

ユッキーのことは、信頼できるボランティアさんに

こちらからお願いして

ご自宅でお世話してもらう予定です。

yukki-6.JPG


飼い主さん探しは当方で行いますが、

一生飼い主さんが決まらず、

長期にわたって保護して頂く

ことになる可能性も高いです。


yukki-7.JPG


「ユッキーの幸せを願っているけれども、

       どうしても家では飼えない」


と言う方、サポーターになって頂けませんか?


yukki-7.JPG


お問い合わせは→こちら


よろしくお願い致します!


お声かけ、ご協力ありがとうございました!

募集を終了いたします(5月25日)



posted by ココニャンママ at 09:26| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月23日

5月23日殺処分予定(新しい飼い主さん・保護主さん緊急募集)



センターの犬猫達の記事です。

新しい子がたくさん掲載されています。

どの子か気になる子、おりませんか?

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

保護場所が決まったと思った「サリーちゃん」ですが、

引き出し予定の前日にお電話でお話させて頂いたのを最後に、

保護主さんと連絡が取れなくなりました。

今までも何回かセンターから引き出しをして下さって、

状態が悪い猫や、なかなか懐かない猫を馴らして

新しい飼い主さん探しをして下さっていた、

ベテランボランティアさんです。

sari-2.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

Kさん、大変心配しております。

ご連絡お待ちしております。

なお、サリーちゃんの新しい飼い主さん・

保護主さんを再度募集いたします。

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

以下、5月23日処分予定の子達です。

1匹だけでも検討して頂けませんか?

少しでも引き出しされれば、

残った子達の処分も延期されるかもしれません。

ご検討よろしくお願いします。

引き出し可能な方はご連絡お願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問や、飼い主(保護主)希望は、

必ず↓のフォームから

お問い合わせいただきますよう、

よろしくお願いいたします。

コメント欄からの問い合わせは、

基本的には受付けておりません。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問の方。引き出し希望の方へ。

お問い合わせは→こちらまでexclamation。゚2

(センターへ直接、問い合わせないでください。)

関東近県での募集ですが、遠くても相談に乗ります。

携帯からのフォームの記載の場合、

パソコンからのメール受信を可能な状態に

しておいて頂かないと、

こちらからの返信が出来ませんもうやだ〜(悲しい顔)

携帯の場合、設定変更をよろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

アンケートフォームを頂いたら、

1〜2日以内位には、

必ず当方からは返信しています。

返信が無い場合、迷惑フォルダをご確認下さい。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

まだ幼いメス犬。アーモンドちゃん。ビビリです。

避妊手術済み。チップ装着済み。フィラリア陰性。

a-mondo1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

almond2.jpg

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

かわさきキョン太君。とっても良い子です!

苗字付きです(笑)去勢済み。

フィラリア陽性。5月から月1回の投薬治療開始してます。

心雑音無し。咳無し。犬としての普通の生活が送れるはずです。

kyonta1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

譲渡適正テスト済み

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ずっと収容されていたのに地味過ぎて存在を忘れ、

ブログに載せるのを忘れていた!(><)

ノブヤス君。ホントごめん!!柴系で10キロ位。

nobuyasu.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

古い詳細記事は→こちら!!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬たち

オスの大きい子でも10キロ。

メスは6キロ前後しかなく、小柄な犬達ばかりです。

028.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

↑の、ブリーダー放棄の柴犬達、

個別ページ作りました。↓になります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。メス。6〜7キロ位。

A子ちゃん。1匹飼い希望です。

フィラリア陽性(3月から月1回の投薬治療開始してます)。

心雑音無し。咳無し。犬としての普通の生活が送れるはずです。

避妊手術済み。チップ装着済み。

a-ko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。メス。8キロ位

F子ちゃん。ビビリちゃんです。

f-ko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかなキジのメス。ラブリーちゃんです。

猫の中でも最も長居・・・のラブリーもうやだ〜(悲しい顔)

どなたかご検討いただけませんでしょうか?


lovely1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

こちらもご覧下さい→ラブリーについて

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

黒柴のメス。うめちゃん。明るくて人間大好き!

避妊手術、チップ装着済み。フィラリア陰性。

ume.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

検討して下さっている方がいます。

□□□□□□□□□□□

怖がりのメス。おばちゃん。

改名します!「さゆりさん」(笑)

obatyan4.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□

交通事故で骨盤骨折で手術しました。

黒猫のタンゴ君。2〜3歳くらい。

tango1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

手術を頑張った子です。愛の手を!!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

きれいなサバトラの、サバーンちゃん。メス。

詳細ページに写真追加しました

saba-n.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

1歳位のお茶目なキジ白のキジシー君。去勢済みのオス。

kijisi.JPG

サバーンも、キジシーも、白血病エイズ共に陰性です。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2011年11月生まれ頃。子猫のクロリン。

ちょっと怖がりさん。

白血病、エイズ陰性。メス。

だいぶ慣れてきました。抱っこも出来ます。

頑張り屋のクロリンに愛の手を!!


kurorin.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

募集停止中。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

若い猫チロシ君。残念ながらエイズ陽性でした。

エイズは発症せずに寿命をまっとうする子も多いです。

1匹飼いなら問題ありませんし、

多頭飼育でも部屋を分けて飼う方なども多いです。

エイズ陽性という事が原因で殺処分される事がありませんように。

tirosi.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

交通事故で背骨骨折。下半身不随のキッキちゃん。

kikki1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

kikki2.JPG

詳細ページに追記しました。写真もたくさん載っています。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかな黒茶のオス。トライアングル君。

try1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

新しい飼い主さんが見つかりました!

良かったね、おめでとう〜!幸せにね!!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2012年2月初旬〜中旬生まれ位のミラちゃん。メス。

エイズ陽性???人なつこい可愛い子です!!

mira5.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ぶさかわ!「とん平(とんぺい)君」

白グレーの珍しい毛色です。いじめられっこ。

穏やかで優しい子です!!

tonpei2.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

とっても甘えっ子、遊び好きのチロユキ君。

若い猫だと思います。

tiroyuki.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

新しい飼い主さんが見つかりました!

良かったね、おめでとう!幸せにね〜

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

白茶の子猫。怖がりちゃんです。チロロン。

性別未確認。メス。

tiroron.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

募集停止中

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかで優しいお母さん。ほたるちゃん。メス。

避妊済み。チップ装着済み。フィラリア陽性。

心雑音無し。咳無し。5月から月1回の投薬治療を始めます。

犬としてのごく普通の生活が行えるはずです。

hotaru.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ふわふわブリンドルのチカちゃん。メス。

ホタルちゃんの子どもです。

tika.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

検討して下さっている方がいます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

テリア系オス。プープー君。

テリア系なので、特に正しいリーダーシップが必要です。

pu-pu-.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

笑いの神が付いている?お笑い系。はちべい君。オス。

hatibei.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

笑顔がステキな柴系雑種。みのる君。オス。

minoru.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

バーニーズのバニちゃん。メス。

bani-.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

募集停止中

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

Mダックス。はるなちゃん。6歳。

haruna.JPG


↑写真クリックで詳細ページにいきます。

保護場所が決まりました!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬の中の1匹。

唯一の白柴。しろこちゃん。

重度の膝蓋骨脱臼で6時間にもおよぶ

大手術を先日終わらせました。

siroko.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

術後の足の経過は順調です。

ケージから出て少し歩いたりリハビリが必要です。

センターでは出来ません。家庭に入れてあげたいです。


siroko5.JPG

新しい飼い主様が決定しました!

良かったね、おめでとう!!幸せにね〜

ご協力ありがとうございました!!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

骨盤が紙のようにペラペラの、おかっぱちゃん。

okappa2.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

新しい飼い主様が決まりました!

姉妹のあやちゃんと一緒に

家族に迎えてくださる事になりました!

良かったね、幸せになれるよ!おめでとう!!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

背骨がグニャグニャのあやちゃん。メス。

aya1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

新しい飼い主様が決まりました!

姉妹のおかっぱちゃんと一緒に

家族に迎えてくださる事になりました!

良かったね、幸せになれるよ!おめでとう!!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

白黒の親子猫(子猫5匹)

oyakoneko.JPG

無事に保護場所が決まりました!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブログのリンクについてです。

リンク・・お願いします。

リンクは、ミクシィ、掲示板などではなく、

ご自身のHPやブログなどにお願い致します。

諸事情により、文章や写真の転載ではなく、

下記のみの貼り付けでお願い致します。



↓↓↓ココから↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・

5月23日、水曜日殺処分予定の犬猫の

新しい飼い主さん、保護主さん、緊急募集です。

詳しくはこちらをご覧下さい。

ココニャン一家の縁結び

http://satooya-bosyu.seesaa.net/


marico's family

http://marico247.exblog.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・

↑↑↑ココまで↑↑↑

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

次の殺処分予定が5月23日水曜日の

朝早くになりますので、5月22日火曜日までに、

よく考えてからご連絡下さい。

新しい飼い主さん、保護主さんの申し出がありましたら、

私で出来る事なら、精一杯協力させて頂きますので、

どうぞ、ご検討をよろしくお願いいたします。
posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月20日

赤ちゃん猫★トミー君(13番)新しい家族募集中★

道路の真ん中で轢かれそうになっていた。

と、夫のココニャンパパが拾ってきました。

13番、トミー君です。オス。キジ白。

むっちゃ可愛いんだよねっ黒ハート

IMGP5319.JPG

拾ってきた時は生後4週になるかならないか・・

って位で、ミルクを飲んでました。

推定2012年4月中旬生まれです。

IMGP5322.JPG

ミルクを飲ませて、ご飯を食べさせて、

今は、ようやくひとりで食べられるようになりました黒ハート

IMGP5324.JPG

人間によく懐いていて、

ココニャンパパは車で1時間半の道のりを、

肩にトミーを乗せて帰ってきました(^m^)

IMGP5327.JPG

犬に対しても全然平気。

誰に対してもフレンドリーな子です。

IMGP5328.JPG

フロントライン済み。検便陰性。

良い形のウンチが出ています。

IMGP5330.JPG

まだカリカリご飯は食べられないので、

お留守番は6時間以内位がのぞましいです。

IMGP5332.JPG

応募は「いつでも里親募集中」のサイトからお願いします。

IMGP5333.JPG

いっぱい遊んでくれる人がいいにゃ〜 byトミー

IMGP5334.JPG

IMGP5338.JPG

IMGP5339.JPG

posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月19日

フワッと兄妹子猫★新しい家族募集中★

毛がフワフワの可愛いキジの兄妹子猫たちです黒ハート

オスが「ひひ君(11)」

メスが「ワンツちゃん(12)」

あ〜名前の付け方も無理やりになってきた(^^;)

推定2012年4月上旬生まれ位です。

まずは、オスの「ひひ君(11)」から紹介しますぴかぴか(新しい)

IMGP5290.JPG

まぁ、見ての通りのハンサムボーイハートたち(複数ハート)

IMGP5289.JPG

というか、ちょっと垂れ目の甘いマスクです黒ハート

IMGP5293.JPG

ちょっと怖がりなんですが、

ご飯が大好きなので、すぐ馴れると思いますレストラン

IMGP5292.JPG

IMGP5291.JPG

IMGP5294.JPG

IMGP5295.JPG

IMGP5298.JPG

IMGP5299.JPG

IMGP5300.JPG

IMGP5302.JPG

★★★

2ニャンとも、フロントライン済み。検便陰性。

ワクチンは5月10日に1回目を打っています。

生後2ヶ月より前に接種しましたので、

あと2回必要です。

トイレは、このタイプを使っています

ココニャンママのオススメ猫トイレ♪

離乳もしていますので、お留守番も可能です。

★★★

メスの「ワンツーちゃん(12)」です。

こちらもなかなかの美猫ちゃん黒ハート

IMGP5304.JPG

まん丸お目目が可愛いです黒ハート

IMGP5305.JPG

おっとりちゃんに思います黒ハート

IMGP5306.JPG

IMGP5307.JPG

IMGP5309.JPG

IMGP5310.JPG

IMGP5311.JPG

IMGP5312.JPG

IMGP5313.JPG

IMGP5314.JPG

IMGP5317.JPG

★★★

兄妹、2匹揃って家族に迎えてくださる方を

優先させて頂きたいと思っています。

ご応募は「いつでも里親募集中」のサイトからお願いします。
posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月18日

健太の近況

ココニャン一家の一員になってもらった健太の近況です。

センターにいたときの健太は→こちら



うちのキャットウォークの一番上のハンモックで

お休み中の健太です。

IMGP4877.JPG

いっつもいっつも、白黒ココニャンと一緒にいます。

おかげで、ココニャンが

私とあまり一緒に寝てくれなくなりました(^^;)




2にゃんを見るといつも一緒にベタベタベタベタ。。。

健太は犬猫は平気なんですが、

人間にはあまり懐いていません〜

攻撃的な所は全然無いんです。




いいんです。

馴れてくれるのを気長に待ちたいと思います黒ハート


IMGP4874.JPG

大の大人の猫2匹がいつも一緒にいる図(笑)

寝る時はお互い抱きしめ合って寝ています(笑)

ちなみにオス同士(笑)



見てるだけで癒されます黒ハート
posted by ココニャンママ at 06:03| Comment(1) | TrackBack(0) | ココニャン家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月17日

ココニャンママのオススメ猫トイレ★パート2★

以前、ココニャンママのオススメ猫=^w^=トイレ♪

という記事を書きましたが、

ココニャンママはさらに進化しております!(笑)

オススメ猫トイレのパート2のご紹介ですわーい(嬉しい顔)




以前の記事では、猫砂は「パインウッド」を勧めました。





でもね、ほとんど同じ形状、同じ威力で、

激安の砂を見つけてしまいました!

こちらですっexclamation×2






たくさん入ってるのに、送料込みでこの値段なんて、

ほんっとにありえないです。

動物と暮していると、色々と費用もかかってきますけど、

抑えられる所はおさえたいですよね(笑)




あと、こんなトイレもあります。




使った事は無いんですけど、

これもいいんじゃないかな〜と思っています。



普通のシステムトイレだと、

おがくずで、下がすぐいっぱいになって、

1〜2日に1回は掃除が必要ですからね。



ただ、このトイレは下のトレーに敷くシートが

値段が高すぎるのが難点ですね。




でも、きっとこれはワイドシーツを上手に敷く事で、

問題解消できるんじゃないのかな〜と思います。



とにかく匂いがしません。

(排泄直後のウンニョの匂いはしますけど)

おすすめです!!



posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめの猫トイレ♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月16日

5月16日殺処分予定(新しい飼い主さん・保護主さん緊急募集)



センターの犬猫達の記事です。

新しく収容された子達もいるのですが、

更新が追いつかず申し訳ありません。

またなるべく早く追記します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

エイズ陽性老猫の「くまちゃん」オス。

人なつこい穏やかな子です。

kuma3.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

虹の橋を渡りました。助けてあげられなくてごめんね。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

以下、5月16日処分予定の子達です。

1匹だけでも検討して頂けませんか?

少しでも引き出しされれば、

残った子達の処分も延期されるかもしれません。

ご検討よろしくお願いします。

引き出し可能な方はご連絡お願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問や、飼い主(保護主)希望は、

必ず↓のフォームから

お問い合わせいただきますよう、

よろしくお願いいたします。

コメント欄からの問い合わせは、

基本的には受付けておりません。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問の方。引き出し希望の方へ。

お問い合わせは→こちらまでexclamation。゚2

(センターへ直接、問い合わせないでください。)

関東近県での募集ですが、遠くても相談に乗ります。

携帯からのフォームの記載の場合、

パソコンからのメール受信を可能な状態に

しておいて頂かないと、

こちらからの返信が出来ませんもうやだ〜(悲しい顔)

携帯の場合、設定変更をよろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

アンケートフォームを頂いたら、

1〜2日以内位には、

必ず当方からは返信しています。

返信が無い場合、迷惑フォルダをご確認下さい。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

まだ幼いメス犬。アーモンドちゃん。ビビリです。

避妊手術済み。チップ装着済み。フィラリア陰性。

a-mondo1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

almond2.jpg

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

かわさきキョン太君。とっても良い子です!

苗字付きです(笑)去勢済み。

フィラリア陽性。今月から投薬治療開始します。

kyonta1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

譲渡適正テスト済み

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ずっと収容されていたのに地味過ぎて存在を忘れ、

ブログに載せるのを忘れていた!(><)

ノブヤス君。ホントごめん!!柴系で10キロ位。

nobuyasu.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

古い詳細記事は→こちら!!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬たち

オスの大きい子でも10キロ。

メスは6キロ前後しかなく、小柄な犬達ばかりです。

028.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

↑の、ブリーダー放棄の柴犬達、

個別ページ作りました。↓になります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。メス。6〜7キロ位。

A子ちゃん。1匹飼い希望です。

フィラリア陽性(治療開始してます)。

避妊手術済み。チップ装着済み。

a-ko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。メス。6キロ位

F子ちゃん。ビビリちゃんです。

f-ko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬の中の1匹。

唯一の白柴。しろこちゃん。

重度の膝蓋骨脱臼で6時間にもおよぶ

大手術を先日終わらせました。

siroko.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

術後の足の経過は順調です。

ケージから出て少し歩いたりリハビリが必要です。

センターでは出来ません。家庭に入れてあげたいです。


siroko5.JPG

検討中の方がいらっしゃいます。

□□□□□□□□□□□

穏やかなキジのメス。ラブリーちゃんです。

猫の中でも最も長居・・・のラブリーもうやだ〜(悲しい顔)

どなたかご検討いただけませんでしょうか?


lovely1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

こちらもご覧下さい→ラブリーについて

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

黒柴のメス。うめちゃん。明るくて人間大好き!

避妊手術、チップ装着済み。フィラリア陰性。

ume.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□

怖がりのメス。おばちゃん。

改名します!「さゆりさん」(笑)

obatyan4.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□

交通事故で骨盤骨折で手術しました。

黒猫のタンゴ君。2〜3歳くらい。

tango1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

手術を頑張った子です。愛の手を!!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

きれいなサバトラの、サバーンちゃん。メス。

詳細ページに写真追加しました

saba-n.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

1歳位のお茶目なキジ白のキジシー君。去勢済みのオス。

kijisi.JPG

サバーンも、キジシーも、白血病エイズ共に陰性です。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2011年11月生まれ頃。子猫のクロリン。

ちょっと怖がりさん。

白血病、エイズ陰性。メス。

だいぶ慣れてきました。抱っこも出来ます。

頑張り屋のクロリンに愛の手を!!


kurorin.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

募集停止中。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2011年11月生まれ頃。子猫のチロシ君。

tirosi.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

交通事故で背骨骨折。下半身不随のキッキちゃん。

kikki1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかな黒茶のオス。トライアングル君。

try1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2012年2月初旬〜中旬生まれ位のミラちゃん。メス。

エイズ陽性???人なつこい可愛い子です!!

猫風邪はすっかり治りました!

近日中に新しい写真を掲載します。


mira5.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ぶさかわ!「とん平(とんぺい)君」

白グレーの珍しい毛色です。いじめられっこ。

穏やかで優しい子です!!

tonpei2.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

とっても甘えっ子、遊び好きのチロユキ君。

若い猫だと思います。

tiroyuki.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

白茶の子猫。怖がりちゃんです。チロロン。

性別未確認。

tiroron.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

8匹の犬達がいっぺんに飼育放棄されました。

チャッキー。改名しました。

おでん兄弟の「きんちゃく君」。

去勢済み。チップ装着済み。フィラリア陰性。

IMGP2757.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

詳細ページに動画があります。

なんと!!保護場所が決まりました!

きんちゃく、今まで本当に良く頑張った!

これから、家庭犬トレーニングをしっかり頑張るんだよ!!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

シーズーのメス。しずえさん。

sizue.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

保護場所が決まりました!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

1才前後くらいの三毛猫のメス。ミケッチちゃん。

miketti.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

新しい飼い主様が決まりました!

良かったね〜、おめでとう!!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やか、明るい良い子、ハリーちゃん。メス。

hari-1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

保護場所が決まりました!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

明るい女の子、チャッピーちゃん。

推定1才前後。避妊手術、チップ装着済み。フィラリア陰性。

tyappi-4.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

保護場所が決まりました!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブログのリンクについてです。

リンク・・お願いします。

リンクは、ミクシィ、掲示板などではなく、

ご自身のHPやブログなどにお願い致します。

諸事情により、文章や写真の転載ではなく、

下記のみの貼り付けでお願い致します。



↓↓↓ココから↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・

5月16日、水曜日殺処分予定の犬猫の

新しい飼い主さん、保護主さん、緊急募集です。

詳しくはこちらをご覧下さい。

ココニャン一家の縁結び

http://satooya-bosyu.seesaa.net/


marico's family

http://marico247.exblog.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・

↑↑↑ココまで↑↑↑

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

次の殺処分予定が5月16日水曜日の

朝早くになりますので、5月15日火曜日までに、

よく考えてからご連絡下さい。

新しい飼い主さん、保護主さんの申し出がありましたら、

私で出来る事なら、精一杯協力させて頂きますので、

どうぞ、ご検討をよろしくお願いいたします。
posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月10日

ヨチヨチ兄妹子猫☆新しい家族募集中☆

みゃ〜みゃ〜、にゃ〜にゃ〜、

甘え上手の4兄妹黒ハート

【ななちゃん・メス】【はち君・オス】

【きゅう君・オス】【じゅう君・オス】

の紹介ページですわーい(嬉しい顔)

(ななちゃん、はち君、きゅう君はすでに新しい飼い主様が決まりました)

2012年3月下旬生まれ位。

ご飯は自分で食べますし、

猫トイレを使って排泄もします。

☆☆☆

探検家のじゅう君。男の子です。

jyu1.JPG

食欲旺盛で良く食べまするんるん

元気に育っている証拠exclamation×2

jyu2.JPG

とっても甘えっ子で、ひざの上にも良く乗ります。

遊び好きな子です。

jyu3.JPG

トイレは完璧です!

リビングで放していますが、

ちゃんとトイレに戻って排泄をします。

トイレはこちらのタイプ→こちら

jyu4.JPG

犬も大丈夫ですわーい(嬉しい顔)

よく犬と追いかけっこをして遊んでいます(笑)

jyu5.JPG

白血病エイズ、共に陰性。

jyu7.JPG

カーテンもよじ登らないし、

コードも噛まないし、

壁で爪とぎしないし、

とってもいい子!(笑)

jyu8.JPG

環境の変化にも強いので、

すぐに新しい環境に馴染むと思います。

jyu9.JPG

センターから引き出してから、

体調を崩した事は1度もありません。

jyu10.JPG

ウンチがゆるかった事もないな〜

健康的ですわーい(嬉しい顔)

jyu11.JPG

肉球は黒ハート黒ハート黒ハート黒ハート

jyu12.JPG

jyu13.JPG

jyu14.JPG

jyu15.JPG

jyu16.JPG

jyu17.JPG

jyu18.JPG

応募は、「いつでも里親募集中」のサイトからお願いします。

☆☆☆

ご参考までに。。。

ネットに掲載する前に、新しい家族がきまった、

はち君と、きゅう君です。

2匹一緒のご家庭に迎えられました!

☆☆☆

はち君。男の子です。

hati1.JPG

生まれて初めて見た猫じゃらしに、

初めてチョイチョイと手を出したのも、はちちゃん。

hati2.JPG

甘えて、遊んで、食べて、よく寝る!

とっても可愛い子猫です。

hati3.JPG

hati7.JPG

hati11.JPG

hati10.JPG

hati8.JPG

☆☆☆

きゅう君。男の子です。

kyu1.JPG

ヨチヨチ兄弟の中でも一番のちびっこ、きゅうちゃん。

ちょっとした段差を、エイッと乗り超えた拍子に

コロンとひっくり返ったりしています(^^ゞ

kyu3.JPG

kyu4.JPG

kyu7.JPG

kyu8.JPG

kyu10.JPG

kyu11.JPG

☆☆☆

優しい毛色のサビの、ななちゃん。

新しい家族が決まりました(^^)

女の子です。

nana10.JPG

ご飯を食べ終わると、

よいしょ、よいしょと膝に登って来て、

ちょちょっとお顔を洗ったら

膝の上で丸まって、スヤスヤ寝始めるななちゃん。

nana11.JPG

食後に遊び始める兄弟達にうっかり踏まれても、

寝ながらゴロゴロ言ってます。

nana12.JPG

犬との暮らしもOK黒ハート

nana13.JPG

人の目を見て、にゃ、にゃ、にゃ、とお話もしますわーい(嬉しい顔)

nana14.JPG

穏やかで優しい、可愛らしい女の子になるのかな?

nana15.JPG

性格良しの、愛され猫になること間違いなし!です。

nana16.JPG

nana15.JPG

nana17.JPG

nana18.JPG

nana7.JPG

nana1.JPG

nana2.JPG

nana3.JPG

nana4.JPG

nana5.JPG

nana6.JPG

nana7.JPG

nana8.JPG

nana9.JPG



posted by ココニャンママ at 10:43| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドリンクバー4兄妹☆新しい家族募集中☆

暑い夏に向けて、ドリンクバー4兄妹です黒ハート

2012年4月半ば生まれ位の生後1ヶ月。

ご飯は自分で食べています(離乳済み)

排泄も介助無しです。

人間にはとっても馴れていて可愛いです黒ハート

IMGP5176.JPG

IMGP5174.JPG

IMGP5169.JPG

IMGP5140.JPG

IMGP5135.JPG

4匹いっぺんに撮るのって難し〜〜(笑)

2匹一緒に家族に迎えて下さる方を優先させて頂きますねわーい(嬉しい顔)

以下、それぞれの紹介になります黒ハート

☆☆☆

ふわふわの少し長めの毛と、優しい薄い茶がキレイな

ミルクティー君るんるん男の子です。

IMGP5023.JPG

IMGP5024.JPG

IMGP5025.JPG

IMGP5031.JPG

IMGP5032.JPG

IMGP5038.JPG

IMGP5041.JPG

☆☆☆

シャム系の毛色がステキなカルピスちゃん。

女の子です黒ハート

IMGP5071.JPG

IMGP5068.JPG

IMGP5061.JPG

IMGP5055.JPG

IMGP5053.JPG

IMGP5050.JPG

IMGP5052.JPG

IMGP5050.JPG

IMGP5043.JPG

☆☆☆

ちょっと珍しい茶トラの女の子。

オレンジちゃんるんるん

IMGP5084.JPG

IMGP5088.JPG

IMGP5095.JPG

IMGP5099.JPG

IMGP5110.JPG

☆☆☆

優しいグレーが可愛い、サバ白のコーラ君。

男の子ですぴかぴか(新しい)

IMGP5117.JPG

IMGP5116.JPG

IMGP5115.JPG

IMGP5114.JPG

IMGP5118.JPG

IMGP5119.JPG

IMGP5120.JPG

IMGP5127.JPG

IMGP5129.JPG

IMGP5133.JPG

☆☆☆

フロントラインスプレー済み。

ワクチンは生後2ヶ月を予定しています。

ドロンタール近日予定。

ご応募、お問い合わせは

☆いつでも里親募集中☆からお願いします!

posted by ココニャンママ at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月08日

緊急のお願い☆成猫・子猫☆

子猫の収容が一気に増えてきました。

1日で子猫が10匹〜20匹収容される日が続いています。

センターで猫の収容スペースがありません。

センターでお世話するのも限界です。

ボランティアさんも頑張って引き出ししていますが、

収容される数が多くて追いつきません。



成猫でも、子猫でもけっこうです。

保護して下さる方、飼い主さんになって下さる方、

おりませんでしょうか?


猫(犬)の引き出しに関しては→こちらまで



猫の保護に必要な物もご寄付の協力が頂けたらありがたいです。

頭数が多いので、必要な物が、

すごい勢いで無くなっていきます・・・
























寄付にご協力いただける方は→こちらまで
posted by ココニャンママ at 03:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月07日

あまり長生きしないかもしれません

子猫の「あやちゃん」と、

妹の「おかっぱちゃん」の事です。

aya1.JPG


↑写真クリックであやちゃんの詳細ページにいきます


そして、こちらは妹の「おかっぱちゃん」です。

(目が赤く写ってますが赤くありません)

okappa2.JPG


この子も同じように、骨が曲がっています。

背骨グニャグニャのあやちゃんもよりも、

症状は深刻で、骨盤は紙のようにペラペラです。


okappa1.JPG

この2匹、前足で這うようにしか移動は出来ません。

きっと元気だったら甘えっ子で、

とってもお茶目な子たちだったと思います。



遊びたそうにしていても、

なかなか思うように体が動きません。

okappa4.JPG

獣医さんからは「長生きできないんじゃないかな」

と言われています。



体の大きさは生後3ヶ月位のサイズですが、

実際は生後半年を越えています。

排泄は出来ます。



猫という動物に必要な食事を与えられなかった為、

栄養不良でこのような体になってしまったようです。




このようにしたのも人間。

でも、救う事ができるのも人間でしかありません。



長生きは出来ないかもしれません。

短い間しか一緒にいられないかもしれません。

愛情を注いで下さる方、いらっしゃいませんか?

どなたか、この2匹ご検討頂けないでしょうか。

お申し込み、お問い合わせは→こちらまで

posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月05日

スーパー可愛いキジ白4兄妹☆新しい家族募集中☆

とっても可愛いキジ白の4兄妹を保護しました黒ハート

たくさん写真が載ってますので、

一番下まで見て下さいねぴかぴか(新しい)

【いっちゃん・オス】【にいちゃん・メス】

【さんちゃん・メス】【よんちゃん・オス】

・・・性別、若干自信なし(^^;)

2012年3月中旬〜下旬生まれ位。1.5ヶ月位です。

良く食べ、良く遊びます。

最初だけ少し怖がりですが、数日で慣れます黒ハート

まだ小さいので2匹一緒に貰って下さる方を

優先させて頂きます。

その他詳細は、下部になりますわーい(嬉しい顔)

【いっちゃん・メス】

IMGP4568.JPG

IMGP4569.JPG

IMGP4576.JPG

IMGP4577.JPG

IMGP4580.JPG

IMGP4581.JPG

IMGP4584.JPG

IMGP4585.JPG

【にいちゃん・メス】

IMGP4588.JPG

IMGP4589.JPG

IMGP4590.JPG

IMGP4597.JPG

IMGP4603.JPG

IMGP4604.JPG

IMGP4607.JPG

【さんちゃん・メス】

IMGP4611.JPG

IMGP4612.JPG

IMGP4616.JPG

IMGP4619.JPG

IMGP4621.JPG

IMGP4627.JPG

IMGP4632.JPG

IMGP4633.JPG

【よんちゃん・オス】

IMGP4637.JPG

IMGP4638.JPG

IMGP4639.JPG

IMGP4645.JPG

IMGP4650.JPG

IMGP4654.JPG

IMGP4655.JPG

お写真ご覧になっていただけた通りの、

か〜な〜り可愛い子達です黒ハート

フロントライン済み。ドロンタール済み。

ワクチンはまもなく接種します。

トイレは猫トイレを使用していますトイレ

おりこうちゃんな子達です。

お問い合わせは

☆いつでも里親募集中☆からお願いします!


posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月04日

物資の寄付、医療費ご支援ありがとうございます!

お礼が遅くなって、たくさん溜まってしまいました・・・

ほんっとに申し訳ありません!!!

皆様から頂いた物資は、

届いたらすぐにセンターに運ばせて頂いております。

医療費として頂いたご支援は、

間違いなくセンターの負傷動物や病気の子の治療に

使わせて頂いております。

心から感謝しておりますexclamation×2

皆さん、愛をありがとうっ黒ハート黒ハート黒ハート

以下、順序不同です。

★★★★★★★★★★★★★★★★

S田ミケッチのパパ様

H田R子様

T瀬トモ(うーたん)ちゃんのママ様

S川S乃様

K菅M美様

K藤アトム(はんぺん)君のパパママ様、

Y井はる(ホイップ)ちゃんのママ様

W辺マミーちゃんのママ様

N岡様

A海大吉君のお姉ちゃん様

O坂ぺこちゃんのママ様

E藤繭ちゃんのママ様、

T屋N子様

S本リュウ君のママ様

A生サヴィちゃんのママ様

U野さく(ブルース)君のママ様

T橋ハル(ごすけ)君のパパママ様

N實ちぐさちゃん、マール(はく)君のママ様

S愛ちゃん、ムックちゃんのママ様

ご支援ありがとうございます!!

大切に使わせて頂きますね!!

★★★★★★★★★★★★★★★★

A部チャト(チョボ)君、美衣ちゃんのママ様

ベビーキャットを頂きました!

・・・・・・・・・・・

T屋N子様、キャットミルクを頂きました!

・・・・・・・・・・・

O田K枝様、ベビーキャット、レトルトを頂ました!

・・・・・・・・・・・

S川K子様、シーツを頂きました!

・・・・・・・・・・・

K平しろりんのママ様、キャットミルク、子猫フード

クレート、おやつ、ドロンタールを頂きました!

・・・・・・・・・・・

M月ポテト君、サラダ君のママ様

クレートを頂きました!

・・・・・・・・・・・

Y田M枝様、子犬フード、

子猫フード、ドロンタールを頂きました!

・・・・・・・・・・・

S伯つみれのママ様、

子犬フード、成犬フードを頂きました!

・・・・・・・・・・・

T澤まりも(さくら)ちゃんのママ様

子犬フードを頂きました!

・・・・・・・・・・・

Y田メリーちゃんのママ様、子犬フード頂きました!

・・・・・・・・・・・

I佐伝衛門(柴丸)君、カール(柴太郎)君、

トリトン君のママ様、ドロンタール、成犬フード頂きました!

・・・・・・・・・・・

K田小夏ちゃんのママ様、成犬フードを頂きました!

・・・・・・・・・・・

S田ムート(アール)君のパパ様、フードを頂きました!

・・・・・・・・・・・

K藤ゆき(小雪)ちゃんのお姉ちゃん様

成犬フード、シーツを頂きました!

・・・・・・・・・・・

K林ベティちゃんのママ様、

シーツ、子猫フードを頂きました!

・・・・・・・・・・・

U野はる(ブルース)君のママ様、

シーツ、フードを頂きました!

・・・・・・・・・・・

K泉くららちゃんのママ様、子猫のフードを頂きました!

・・・・・・・・・・・

K田カイ(カイジ)君のお姉ちゃん様、

成犬フードを頂きました!

・・・・・・・・・・・

皆様、本当にありがとうございましたexclamation×2

もしも、間違いや漏れがありましたら、

本当に申し訳ありません!!

すぐ訂正しますので、教えて下さいね。

★★★★★★★★★★★★★★★★

アフィリエイトは、

3月11835ポイント

4月6620ポイントです。

猫のフードを買わせて頂いたのと、

医療費に回させて頂いています。

ご協力ありがとうございましたっexclamation×2

引き続きよろしくお願い致します。



posted by ココニャンママ at 02:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月02日

5月2日殺処分予定(新しい飼い主さん・保護主さん緊急募集)



センターの犬猫達の記事です。

引き出して下さる方がいると、

残された他の子達の処分も延期になる可能性があがります。

新しい飼い主さん、保護主さんには感謝でいっぱいです。

処分予定の子達に愛の手を差し伸べてあげてください。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

以下、5月2日処分予定の子達です。

1匹だけでも検討して頂けませんか?

少しでも引き出しされれば、

残った子達の処分も延期されるかもしれません。

ご検討よろしくお願いします。

引き出し可能な方はご連絡お願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問や、飼い主(保護主)希望は、

必ず↓のフォームから

お問い合わせいただきますよう、

よろしくお願いいたします。

コメント欄からの問い合わせは、

基本的には受付けておりません。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問の方。引き出し希望の方へ。

お問い合わせは→こちらまでexclamation。゚2

(センターへ直接、問い合わせないでください。)

関東近県での募集ですが、遠くても相談に乗ります。

携帯からのフォームの記載の場合、

パソコンからのメール受信を可能な状態に

しておいて頂かないと、

こちらからの返信が出来ませんもうやだ〜(悲しい顔)

携帯の場合、設定変更をよろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

アンケートフォームを頂いたら、

1〜2日以内位には、

必ず当方からは返信しています。

返信が無い場合、迷惑フォルダをご確認下さい。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

8匹の犬達がいっぺんに飼育放棄されました。

チャッキー。改名しました。

おでん兄弟の「きんちゃく君」。

去勢済み。チップ装着済み。フィラリア陰性。

IMGP2757.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

詳細ページに動画があります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

まだ幼いメス犬。アーモンドちゃん。ビビリです。

避妊手術済み。チップ装着済み。フィラリア陰性。

a-mondo1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

almond2.jpg

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

かわさきキョン太君。とっても良い子です!

苗字付きです(笑)去勢済み。

フィラリア陽性。今月から投薬治療開始します。

kyonta1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

譲渡適正テスト済み

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ずっと収容されていたのに地味過ぎて存在を忘れ、

ブログに載せるのを忘れていた!(><)

ノブヤス君。ホントごめん!!柴系で10キロ位。

nobuyasu.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

古い詳細記事は→こちら!!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬たち

オスの大きい子でも10キロ。

メスは6キロ前後しかなく、小柄な犬達ばかりです。

028.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

↑の、ブリーダー放棄の柴犬達、

個別ページ作りました。↓になります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。メス。6〜7キロ位。

A子ちゃん。1匹飼い希望です。

フィラリア陽性(治療開始してます)。

避妊手術済み。チップ装着済み。

a-ko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬。メス。6キロ位

F子ちゃん。ビビリちゃんです。

f-ko1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブリーダー放棄の柴犬の中の1匹。

唯一の白柴。しろこちゃん。

重度の膝蓋骨脱臼で6時間にもおよぶ

大手術を先日終わらせました。

siroko.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

術後の足の経過は順調です。

ケージから出て少し歩いたりリハビリが必要です。

センターでは出来ません。家庭に入れてあげたいです。


siroko5.JPG

□□□□□□□□□□□

穏やかなキジのメス。ラブリーちゃんです。

lovely1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

こちらもご覧下さい→ラブリーについて

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

エイズ陽性老猫の「くまちゃん」オス。

人なつこい穏やかな子です。

kuma3.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

黒柴のメス。うめちゃん。明るくて人間大好き!

ume.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□

怖がりのメス。おばちゃん。

改名します!「さゆりさん」(笑)

obatyan4.JPG

写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□

交通事故で骨盤骨折で手術しました。

黒猫のタンゴ君。2〜3歳くらい。

tango1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

手術を頑張った子です。愛の手を!!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

シーズーのメス。しずえさん。

sizue.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

きれいなサバトラの、サバーンちゃん。メス。

詳細ページに写真追加しました

saba-n.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

1歳位のお茶目なキジ白のキジシー君。去勢済みのオス。

kijisi.JPG

サバーンも、キジシーも、白血病エイズ共に陰性です。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2011年11月生まれ頃。子猫のクロリン。

ちょっと怖がりさん。

白血病、エイズ陰性。メス。

だいぶ慣れてきました。抱っこも出来ます。

頑張り屋のクロリンに愛の手を!!


kurorin.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2011年11月生まれ頃。子猫のチロシ君。

tirosi.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

1才前後くらいの三毛猫のメス。ミケッチちゃん。

miketti.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

交通事故で背骨骨折。下半身不随のキッキちゃん。

kikki1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかな黒茶のオス。トライアングル君。

try1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2012年2月初旬〜中旬生まれ位のミラちゃん。メス。

エイズ陽性???人なつこい可愛い子です!!

mira5.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ぶさかわ!「とん平(とんぺい)君」

白グレーの珍しい毛色です。いじめられっこ。

穏やかで優しい子です!!

tonpei2.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

とっても甘えっ子、遊び好きのチロユキ君。

若い猫だと思います。

tiroyuki.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

白茶の子猫。怖がりちゃんです。チロロン。

性別未確認。

tiroron.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やか、明るい良い子、ハリーちゃん。メス。

hari-1.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

明るい女の子、チャッピーちゃん。

推定1才前後。避妊手術、チップ装着済み。フィラリア陰性。

tyappi-4.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

X48ec.png

↑写真クリックで別の記事にいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

甘えん坊なオス犬、飛鳥(あすか)君。

asuka2.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

保護場所が決まりました!

ご協力ありがとうございました!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

交通事故で骨盤骨折の猫。健太君。推定2〜3才。

現在入院中。白血病エイズ陰性。去勢済み。

他犬、他猫大丈夫です。

手術成功しました!普通の生活が送れます。

kenta.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

ココニャン家の一員になります

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブログのリンクについてです。

リンク・・お願いします。

リンクは、ミクシィ、掲示板などではなく、

ご自身のHPやブログなどにお願い致します。

諸事情により、文章や写真の転載ではなく、

下記のみの貼り付けでお願い致します。



↓↓↓ココから↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・

5月2日、水曜日殺処分予定の犬猫の

新しい飼い主さん、保護主さん、緊急募集です。

詳しくはこちらをご覧下さい。

ココニャン一家の縁結び

http://satooya-bosyu.seesaa.net/


marico's family

http://marico247.exblog.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・

↑↑↑ココまで↑↑↑

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

次の殺処分予定が5月2日水曜日の

朝早くになりますので、5月1日火曜日までに、

よく考えてからご連絡下さい。

新しい飼い主さん、保護主さんの申し出がありましたら、

私で出来る事なら、精一杯協力させて頂きますので、

どうぞ、ご検討をよろしくお願いいたします。
posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。