ボランティアさんのブログです→こちら
今までも何回か、このブログで紹介させて貰っていて、
たくさんのご縁が決まっています。
これから子猫の季節になると、
収容された子猫を保護宅に移動して、
体調を整えて里親さん探しもします。
そのためには、保護ボランティアさんのお宅は、
なるべく空きが無いとセンターの子を救えません。
保護ボランティアさんのお宅に居る子は、
トライアル期間もあるので、ご自宅の犬猫ちゃんとの
相性も確認できます。
トイレがちゃんとできるか、
性格はどんなか、などの把握もされていますので、
スムーズに飼育に入って頂けます。
ボランティアさんのお宅に空きが出たら、
またセンターの子を保護して頂けるので、
ボランティアさんのお宅の子を家族に迎えて下さっても、
結局はセンターの子を助けたのと同じです。
センターの殺処分予定の子は気になるけれども、
家族に迎えるには自信が無い、
少し心配がある・・などという方には、
是非ボランティアさんの猫ちゃんのご検討お願いします!
お問い合わせは→こちらから
うちには、ミーシャとサンゴがいます!
こちらもご覧になってください→ミーシャ・サンゴ