2013年04月03日

お散歩ブログ更新しています!(3月29日)その他色々。

年度末最後のお散歩ブログです!

3月29日お散歩報告

絶対見てくださいね!




3月も残すところ、あと数日って所で、

娘の保育園入園許可が出まして、

大急ぎで入園準備!!



また今回も保育園に入れないのか〜。。。

と思っていたら、月末ギリギリの入園許可に驚きですけど、

準備期間が短すぎて、大変過ぎます〜〜〜




そして、4月になってから1週間は慣らし保育とかで、

早く迎えに行ったりしなくちゃならないんだって!




8:30に登園して、10時に迎えに行くなんて、

無理です〜〜〜〜あせあせ(飛び散る汗)




でも、うちの娘、慣らし保育なんて全然必要ない。

迎えに行けば「帰りたくない!」

帰ってくれば「また保育園に行きたい!」

と、こんな感じでして・・・(笑)




仕事の合間を縫って、迎えに行って、

そこからおばあちゃんの家に預けに行って、

また仕事に出かけて・・・

なんて親は非常にバタバタしていますが、




本人は通い始めて、まだ3日の保育園が

楽しくて仕方ない様子です。

なので、今日から慣らし保育やめました(笑)




本人が園に居たいのに、わざわざ早く

迎えに行ってって・・意味無くない?(笑)




今、2歳半なんですけど、

生後1ヶ月の時からセンター通いして、

色んな人に会ってきたのが良かったのか?

まぁとにかく良かった良かった。





うちの娘、2歳6ヶ月にして、ボランティア歴、

2年5ヶ月。

年齢の割りにはボランティア歴長いでしょ?(笑)

うちでも猫達に猫じゃらし振ってくれたりして、

イ〜感じで、私の右腕に育ってます(笑)




今朝も保育園に行く前に、

「お昼寝は、キティちゃんのお布団で寝るんだよグッド(上向き矢印)

とノリノリでしたし、




保育園に着いたら、みんながパズルをやっていたんですが、

自分もさっそく席に座り、

あんぱんまんのパズルに夢中になっていて、

私が退室したのも気がついてなかった様子。





犬も人間も社会化必要ですね犬





それと、センターにはついに

子猫の収容が始まりました。

うちでは1週間前に乳飲み子猫も保護して、

暇を見つけては、せっせせっせとミルクをやり、

私はお母さん猫の役目もして、目が回る忙しさです。



写真撮って掲載します。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

それと、3月29日の処分ですが無しになりました!

以前の記事で→こちら

はっち保護場所決定と記載してしまいましたが、

間違い!私の勘違いです。はっちはセンターにいます。



新たに決まった子は、

☆Mダックスしずか

☆ボーノ

です。ギリギリで上記の犬2匹決まった事や、

水頭症パリスが決まった事、

3月にたくさんの猫達が引き出しされた事が、



年度末の処分なしに繋がったと思います。

引き出して下さった全ての方に感謝!!!!!


そして、いつも応援ありがとうございます。



次の処分は4月10日の予定です。

時間見つけてまた更新します。



posted by ココニャンママ at 11:14| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。