2010年07月14日

7月14日殺処分予定(新しい飼い主さん・保護主さん緊急募集)


先日載せたセンターの記事→こちら

また更新します!

と書いておきながら、更新できませんでした・・・ふらふら


どうもブログの更新が追いつきませんあせあせ(飛び散る汗)


でも、協力して下さった方達のおかげで、

老マルチーズは新しい飼い主さんが決まりました!

そして、老シーズーは保護場所が決まりました!

ありがとうございます。

もう1匹、中型犬は「殺処分」と言われましたが、

マルチーズとシーズーが出るから、

だから・・・あと1週間だけ処分延期してexclamation×2ふらふら

と頼みまして、1週間延期してもらいましたexclamation×2

どなたか飼って下さる方、いませんかexclamation&question


他にも、中型の老犬が処分対象になっています。

あと、Mダックスです。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

引越しの為に放棄された中型犬オス。16歳。

毛がモコモコだから微妙ですが、

10〜12キロ位と思います。

IMGP6854.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

オヤツを手から優しく食べました。

IMGP6851.JPG

触るのも問題なさそうでした。

虎毛の長毛の秋田犬が小さくなったみたいな

ルックスで、とても可愛いです。

16歳よりも若く見えます。

IMGP6843.JPG

触るのも、オヤツあげるのも問題ありませんでした。

穏やかな子だと思います。

どなたかご検討よろしくお願いします。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

そして、こちらも7日に処分される所、

1週間だけ延期を頼んだ子です。

(まだ処分は少し先だと思っていて、前回掲載しませんでした)

IMGP6892.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

オス。中型です。

とにかく人なつこい。。。

IMGP6891.JPG

人の顔を見りゃ〜「かまって〜」

人が帰ろうとすれば「ボクも連れて行って〜」

と、この調子です。

IMGP6890.JPG

とっても良い子なのに、なんでこんな所にいるのかな。


どなたか新しい飼い主さんになって頂けませんか?

ご検討よろしくお願い致します!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

あと、ずっと前からいますが、このMダックスexclamation×2

噛み付きがあるというレッテルの貼られてる犬なので、

小型の純血で、まだ若いのに誰からも声がかからず、

いよいよ本当に処分の対象になっています。

飼育放棄のミニチュアダックス。

オス・5〜7歳。未去勢。

噛み付く為に放棄との事です。

IMGP4919.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

IMGP4920.JPG

ご検討よろしくお願いします。

この犬、処分にかなり近い所にいます。

テンションが高い犬ですが、

この犬の噛み付きは、飼い方次第と思います。




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ここから下は、殺処分対象で無い訳ではありません。

殺処分の対象です。

皆様の協力で、引き出しが少しずつ決まっているので、

その恩恵を受けて、残っている子です。

このままずっと殺処分を逃れられる訳ではなく、

飼い主さん、保護主さんが決まらなければ、

殺処分されます。


センターに収容できる頭数は限られています。

これから夏になると、収容頭数が増えます。

(花火や、雷で迷子になってしまい収容されたり、

 夏に旅行に行くために犬を放棄する人たちが後を絶ちません)


収容頭数が増えれば、

その分、殺処分される子も増えますし、

引き出される子がいれば、

その分、全犬が恩恵を受けて、

殺処分を延期される可能性も上がります。


なので、どなたか新しい飼い主さん・保護主さんに

なって頂けませんかexclamation&question

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

1匹だけでも気になったら出して下さい。

1人が出来る力は小さくても、

行動を起こしたら何か変わります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

引き出し希望の方へ。

お問い合わせは→こちらまでexclamation。゚2

(センターへ直接、問い合わせないでください。)

関東近県での募集ですが、遠くても相談に乗ります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

とっても甘えっ子な老犬。オス。中型。

IMGP5877.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

収容犬の中で1、2を争う位、

性格が良いのでは?と言ってる人もいました。

IMGP5890.JPG

先日、具合が悪くなった時もあったようですが、

その数日後に、私が見た時は元気に見えました。

老犬の体力には、センターの環境は苛酷です。

IMGP5888.JPG

ご検討よろしくお願い致します!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

黒白猫のオス10才  去勢済

そっくりな黒白猫と一緒に放棄されました。

2010040915.JPG

↑写真をクリックすると詳細ページに飛びます。

ご検討よろしくお願いします。

この子と、下の↓この子、

年齢が9歳と10歳なので、

処分の確率はかなり高いと思います。

同時期に入った老猫2匹が引き出されたので、

その恩恵もあって、

処分を延期してもらってます。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

黒白猫のオス9才  去勢済

そっくりな黒白猫とキジトラの3匹放棄されました。

2010040912.JPG

↑写真をクリックすると詳細ページに飛びます。

↑の猫同様、高齢の放棄猫なので、

処分の確率はかなり高いです。

ご検討よろしくお願いします。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

噛み付きがある為に飼育放棄されたオス犬。

この子に顔をペロペロされました。

少しずつ仲良しになってるのを感じます。

かなり私に懐いてきました。

IMGP3563.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいけます。

IMGP3559.JPG

IMGP4909.JPG

ご検討よろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

14才!?若く見える犬・飼育放棄 ♂ 8キロほど

飼い主さんが亡くなってしまったそうです。

ガリガリだから8キロ位かな。

IMGP4473.jpg


↑写真をクリックすると詳細ページに飛びます。

ご検討よろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

サモエドMIX?のオス。10歳。

IMGP3580.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいけます。

ご検討よろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ベージュのオス。人には馴れています。

IMGP3590.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいけます。

IMGP3595.JPG

ご検討よろしくお願いします。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

黒白・少し耳垂れ・15キロ位のオス

IMGP4153.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます

IMGP4149.JPG

ご検討よろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


4匹まとめて飼育放棄

キジトラ猫のメス・2歳

IMGP4946.JPG

↑写真クリックで詳細ページに行きます。

IMGP4939.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

4匹まとめて飼育放棄

グレー猫のメス・5歳

IMGP4959.JPG

↑写真クリックで詳細ページに行きます。

IMGP4948.JPG

ご検討よろしくお願いいたします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

4匹まとめて飼育放棄

サバトラ猫のオス・2歳

IMGP4973.JPG

↑写真クリックで詳細ページに行きます。

IMGP4971.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

穏やかそうな白い犬 ♂ 10キロほど

とっても穏やかそうな犬です。

体もそれほど大きくなくて、おそらく飼いやすいと思います。

IMGP4465.jpg

↑写真をクリックすると詳細ページに飛びます。

ご検討よろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

美猫な三毛猫。メス。

数年前に期限が切れたキットで調べた所、

白血病・エイズが陽性と出たそうです・・・

ただ「期限の切れたキット」の正確性が

イマイチ分かりません。

白血病・エイズ、陽性の猫ちゃんを

飼っているお宅、

もしくは、猫が1匹もいないお宅で、

ご検討いただけませんでしょうか?

性格はとっても良いんです。



IMGP3629.JPG


↑写真クリックで詳細ページにいきます。

詳細ページ更新してあります。

IMGP3633.JPG


058


058

by marico720

↑動画です。とっても可愛いですよ必見。

手でご飯を食べてます^^


ご検討よろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


黒白ハスキーが入っているような14キロほどの♂

チャーミングな顔つきをしています。

穏やかな、とても性格の良い子です。



019.JPG



↑写真クリックで詳細ページにいきます。

IMGP5337.JPG

この2匹はとっても仲良しさんです。

いつもくっついています。

可愛いですよね^^

ご検討よろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


三毛 4歳 ♀  

不妊手術済み ワクチン済

とにかく性格の良い子だと思います。



IMGP5901.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

ご検討よろしくお願い致します。



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

白キジ 2歳 ♂  

目が悪いようですが、生活に支障はなさそうです。



IMGP5904.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

ご検討よろしくお願い致します。



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

茶色ふわふわ。オス。穏やか。15キロ位

IMGP6882.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

IMGP6883.JPG

この子は飼いやすいと思います!

ご検討よろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

黒柴オス。

IMGP6879.JPG

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

見事に、どれもブレブレの写真・・・たらーっ(汗)

ごめんなさい。。。

IMGP6874.JPG

柴のオスの割には、

気が強そうな所も、あまり感じませんでした。

IMGP6876.JPG

ご検討よろしくお願い致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ブログのリンクについてです。

リンク・・お願いします。

リンクは、ミクシィ、掲示板などではなく、

ご自身のHPやブログなどにお願い致します。

諸事情により、文章や写真の転載ではなく、

下記のみの貼り付けでお願い致します。



↓↓↓ココから↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・


新しい飼い主さん、保護主さん、緊急募集です。

詳しくはこちらをご覧下さい。

ココニャン一家の縁結び

http://satooya-bosyu.seesaa.net/


marico's family

http://marico247.exblog.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・

↑↑↑ココまで↑↑↑

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


次の殺処分予定は7月14日水曜日の

朝早くになりますので、7月13日火曜日までに、

よく考えてからご連絡下さい。

でも前日はたくさんメールが来るので、

出来れば早めにご決断下さい。

メールの対応がしきれません・・・

新しい飼い主さん、保護主さんの申し出がありましたら、

私で出来る事なら、精一杯協力させて頂きますので、

どうぞ、ご検討をよろしくお願いいたします。

posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。