こっちの記事も困っています。
団子子犬の父母達についてです。
父→こちら
母→こちら
この犬達は、
年末に殺処分予定でした。
人馴れしていない犬達でしたから、
処分が決まっていたのです。
しかし、昨年のセンター最後の日の、
前の晩の遅い時間に、
Wさんという方から、
年明け早々に伺いますので、
子犬たちの父毋犬
取り残して下さいますよう
(センターに)お伝えください。
宜しくお願い致します。
このようにメールで伝えられました。
このメールに気が付いたのが、
夜中3時過ぎ位・・・
だったと思います。
処分は朝早くに行なわれるので、
殺処分を止めるには、
朝早くに電話するしかありません。
3時過ぎに寝てしまうと、
朝、早い時間に
起きられる自信が無かったので、
朝まで寝ずに起きていました。
そして、朝センターに電話をし、
2匹の犬達の殺処分を
止めてもらうようにお願いしました。
人馴れが不十分なのを理由に、
センターには断られました。
でも、かなりしつこく・・・
ホントに必死にお願いして、
殺処分を止めてもらいました。
しかし、人馴れしていない犬ですから、
ボランティア仲間達と交代で
センターに通い、
人馴れさせてから譲渡しよう。
という事で、仲間達と頑張る事にしました。
この犬達は「生粋の野良犬」
という訳ではありませんから、
馴れるだろうと思いました。
年が明けてから、
センターがあいてた日が、
今の所4日間。
その4日間を、
毎日交代で仲間達と通いました所、
明らかに犬達は変わってきました。
まだまだ人間を怖がってはおりますが、
これから、さらに
変わっていくと思います。
しかし・・・・
困っている話はココからです。
年明け早々に伺います
と、連絡を下さったWさんと、
全く連絡が取れなくなりました。
メールも電話もどちらも
連絡が取れません。
この犬達は、無理を言って
処分を延期してもらった犬です。
「引き出し出来ます!」
と言って処分を当日に
止めてもらったんです。
でも、犬達の行き場が急に
無くなってしまいました。
センターが譲渡に
前向きではなかった犬達の
行き場が無くなったら、
あとは処分しかありません。
せっかく人に馴れ始めてきた所で
殺処分・・・
私は今、自分が
犬達を騙した気分でいっぱいです。
いや・・・別に、
私が騙した訳ではありません。
それは自分でも
十分分かっているんですが、
でも申し訳ない気分でいっぱいです。
いつまでもセンターに内緒で、
処分を延期してもらう訳にもいきません。
収容場所がいっぱになったら、
誰かを処分しないとならなくなります。
この犬達の引き出し場所が
決まっているならば、
「では、他の子を処分するしかないね」
という事になり、
他の子が処分されるという事も、
あるんです。
近いうちに
予定していた引き出し場所が無くなった
と言わなければならないです。
センターと私達ボランティアは、
信頼関係の上で成り立っています。
だから、こういう事があると、
今後、処分の延期をお願いしても、
聞いてもらえなくなる可能性も
十分あります。
Wさんも、騙した訳ではないと思いたい。
でも、何故連絡をくれないのか・・・
Wさん、連絡下さい。
本当に困っています。
それと、同時に、
この犬達の飼い主さん、保護主さんを
緊急で探しています。
この犬達は、
人から餌は貰っていたものの、
繋がれた経験が一切ありません。
首輪を着けた事もないでしょう。
完全な野良犬ではありませんが、
半野良です。
ご検討よろしくお願い致します。