2012年07月07日

お散歩ボランティアさんたちありがとう!

少し前のお散歩風景になります晴れ


やっとお散歩に出してもらえたプープー。

詳細はこちら

IMG_6074.JPG

写真だと大きく見えますが、7キロくらいかな。

小さいです。モサモサなんでトリミングしたいね。


IMG_6076.JPG


お散歩は好きみたいです。

プープーを正しく導いてくれる方、

どこかにいないかな〜〜〜

IMG_6077.JPG



お次はF子→詳細はこちら

ビビリ克服の為、お散歩の時はだいたい

毎回犬舎から出してもらってますな。

IMG_6088.JPG

歩く事自体は、まぁまぁなんだよね。

IMG_6096.JPG


そして、この日・・・

初めて抱っこが出来ました!

IMG_6109.JPG

F子の抱っこにこぎつけるまで、

ちょっと時間かかっちゃったね。

お散歩ボランティアAさんのおかげで抱っこ成功!


IMG_6111.JPG


抱っこできたんで、

ようやく避妊の抜糸も出来ましたわーい(嬉しい顔)

IMG_6119.JPG



お次はつぶ→詳細はこちら

IMG_6090.JPG

シェパードの子犬みたいなルックスしてますな。

IMG_6093.JPG

撫でてもらって、デレデレしてます黒ハート

20キロ位ありそうなのに、

お散歩ボランティアの細身のYさん、

つぶを抱っこしちゃいましたexclamation×2

IMG_6099.JPG

Yさん、シェパードを飼っているんですが、

自分ちのシェパの子犬の時に、

つぶがそっくりなんだって!

IMG_6101.JPG

シェパ飼いのYさんなんで、

つぶの抱っこもヨユーシャクシャクみたい。

IMG_6113.JPG

つぶは、ハッピードッグで、

何をしてもニコニコるんるんです。

IMG_6114.JPG

人間とちょっと目が合っただけでも、

すぐに尻尾フリフリ!

可愛らしい子です黒ハート



こっちは、13歳で飼育放棄されたシバスケ。

詳細はこちら

IMG_6124.JPG

ひさしぶりの外の空気で楽しそうです黒ハート

IMG_6126.JPG

・・・って、いきなりウンピーポーズの写真っすかexclamation&questionあせあせ(飛び散る汗)

IMG_6129.JPG

っていうかシバスケの写真、これで終わりexclamation&questionがく〜(落胆した顔)


シバスケごめんあせあせ(飛び散る汗)

また今度のお散歩の時に撮ってあげるね!!



そして、ミノルも1枚だけ。

詳細はこちら

IMG_6133.JPG

ミノルも、ハッピードッグだよね!

いつもニコニコご機嫌です黒ハート




そして、花園さん。

詳細はこちら

IMG_6139.JPG

花園さんって、なんで花園さんっていうか知ってる?

サザエさんの花沢さんからモジッタらしいよexclamation×2(笑)


IMG_6140.JPG

花園さんも、人間大好きなんだよね〜

ポインターって、室内ではとても大人しい子が多いみたい。

IMG_6143.JPG

花園さんはどうかな?

IMG_6145.JPG

この笑顔見てください!

IMG_6146.JPG




そして、3匹で飼育放棄されたけれども、

残ってしまった僕ちゃん→詳細はこちら


IMG_6154.JPG

甲斐犬の硬派なイメージ無し(笑)

IMG_6155.JPG

お散歩たのしいっす〜 by僕ちゃん

IMG_6157.JPG

ゆるーい僕ちゃんだけど、

でも、横から見るとやっぱりカッコイイね。

IMG_6158.JPG

僕ちゃんも、体のどこを触っても怒らないんだよね。

人間の良いパートナーになると思いますよ。

IMG_6160.JPG

黒い犬って怖く見えます?

IMG_6178.JPG

僕ちゃん、全然怖くないんだけどね(笑)

IMG_6182.JPG

ナデナデも大好きで〜す。

お顔ペロもしちゃうよ!

IMG_6184.JPG




最後はノブヤス→詳細はこちら

IMGP5715.JPG

柴犬とか柴系の子って、気難しい子が多いから、

ノブヤスもそうかと思ってたんだけど、

お散歩するようになって分かりました。

ノブヤス、めっちゃイイ子なんだよねexclamation×2

ブラッシングもヨユーるんるん

体のどこを触っても怒りませ〜んるんるん

IMGP5722-1.JPG

こんなオチャメな事もしちゃうノブヤスですっわーい(嬉しい顔)




お散歩ボランティアさん、

ありがとうございました!!

posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お散歩ボランティア♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。