ボランティアさんのブログをご紹介します!
tussie-mussie→こちら
ここの保護猫は全て白血病エイズ陰性。
避妊去勢手術済み。ワクチン済み。検便陰性。
今回は名カメラマンI藤さんが
撮影もしてきて下さったので、
お写真と共に紹介しま〜す!
I藤さんは、バナーも作っちゃうし(こちら)、
頭の回転もいいし、センスもいいし、
も〜すごい人なんですのよ!!
(センター時代:かつお→現在:ふくじゅ君)
センター時代は→こちら
若めの成猫のオス。
右耳カットの元地域猫の証があります。
全ての面で落ち着いた子です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(センター時代名:わすれた(汗)→現在:マリラ)

4〜5才。肝っ玉母さんタイプ。メス。
ブラッシングが大好き♪猫らしい猫さんですよ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(センター時代:くのいち→現在:ハフェ)
猫達に人気の猫(笑)柄の出方も色もきれい。
何故かなかなかご縁が見つかりませんー。
もうすぐ2才。メス。
センター時代は→こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(センター時代:トノ→現在:ノーチェ)
左ノーチェ 右ブエナ
めっちゃ甘えっ子のノーチェ。1才、オス。
初めて猫を飼育する方でも全く問題なく飼育できると思います。
センター時代は→こちら
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(センター時代名:忘れた(汗)→カスク)

1才、メス。人間好き。遊び好きなんで、
お子さんの居るご家庭も良さそう!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(センター時代名:忘れた(汗)→現在:ぺリエ)

小柄な可愛らしいメス、1才。
よく遊びます♪最近はお膝の上に乗るそうです!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
保護宅の子が里子に出たら、
またセンターの子を引き出してもらえるので、
保護宅の子も是非是非ご検討お願いします!
保護宅の子は健康診断も終わっているし、
性格もだいたい分かるので、
センターの子を直接迎えるよりは、
ハードルも低いんじゃないかなと思います。