2013年07月16日

拡散希望★兵庫県姫路市より、ホワイトシェパードが迷子です

見つかりました!ご協力ありがとうございました!


いつもお散歩ボランティアでお世話になっている

ガイル母ちゃんのブログより転載します。

★★★★★★★★★★★★

どうか皆さんの力を貸してください!!
よろしくお願いします!!!
拡散希望!!
ご協力お願いします!!

7/13に兵庫県姫路市広畑区長町2丁目にて
ホワイトシェパードの男の子(6ヶ月)が
オーナー様の自宅より脱走してしまいました。
レインボーカラーのリードと首輪がついたままです。

名前は「イオタ」です!

2013071417400029c.jpg


一報いただけたら助かります!!

マイクロチップ装着しております。

よろしくお願いします!!

ガイル母ちゃんのブログにコメントでも結構です! 

★★★★★★★★★★★★

姫路付近にお住まいの方、見かけませんでしたか?

3連休だったので行政も開いておらず、

捜索が難航している模様。



6ヶ月といってもホワイトシェパードのオスなので、

20キロはあると思います。

かなり目立つはずなんですが、

目撃情報が1件しかないそうです。
posted by ココニャンママ at 04:39| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

若葉の件(3)

若葉・・・・

とにかく時間を見つけてリハビリするべし!!!

という事で毎日センターに通っています。

IMG_20130711_102716-1.jpg

カラーがだいぶ汚れてしまいました。

洗いたい。。。

それにシャンプーもしたい。。。

いつも若葉を触ると手が白くなるもん(笑)

まぁ、抜糸が済む(7月19日)までは洗えないんですけど。

抜糸が済んだら、絶対洗うんだ!!



7月12日のお散歩ボランティアの時に、

トレーナーさんに若葉用のメニューを作ってもらい、

リハビリに励んだ若葉。

IMG_20130712_130805-1.jpg

リハビリ中は一旦、カラーもはずしましたぴかぴか(新しい)

若葉の場合、カラー装着されている事は、

全く気にならないようで、それは幸いです。

カラーも洗えた。




リハビリの結果は・・・

いやん・・・まだ・・・聞かないで!!(^^;)

まだまだリハビリ途中なんです!!あせあせ(飛び散る汗)

。。。でも若葉には時間が無いもうやだ〜(悲しい顔)




若葉の事、気になる方おりませんかーーー!?

若葉の事は、情報をかなり拡散しているはずなんですが、

全く応募がありません。




飼えない犬じゃないですが、

飼うのには管理と注意が要ります。




元々、外飼育だった子なので、

外に出すととてもよい顔をし、

外の環境の方が良いようです。

なので外飼育で良いんです。



どなたか、ご検討頂ける方いらしゃいませんかー!?


こちらの動画もご覧ください。

シェルター(保健所)からきた犬の物語




どんな犬でも、人間さえ犬に真剣に向き合えば、

信頼し合える関係は絶対に作れると、

私は信じています。



今まで私が見てきた問題犬の中でも、

トップクラスの・・・

愛犬宝が証明しています。



宝は、それを証明してくれる為に、

私の所に来てくれたと思っています。

愛犬宝




若葉も良い出会いがありますように。




posted by ココニャンママ at 03:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 若葉 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Gの子猫★黒にチョット白の悟空くん★キジのガーベラちゃん

生後3ヶ月〜3ヶ月半位です♪

2013年4月中旬〜下旬生まれ位。

2にゃん、白血病エイズ、共に陰性。

ワクチン3回済み。健康状態良好!

フロントライン済み。検便陰性。

性格、超良好!!




兄妹ではありませんが、

センターではずっと同じケージに収容されていました。

IMG_20130624_124620-1.jpg

↑センター収容時の画像。


本当は同じケージに3ニャンいたのですが、

奥に写っているキジの女の子は、

病気に感染し、亡くなりましたもうやだ〜(悲しい顔)


兄妹が居ないもの同士、3ニャンで頑張っていたので、

里親さんを見つけてやりたかったのに、

とても悔しいし、可哀想でした。



病気に感染する事なく、無事に育った2にゃんには、

幸せなニャン生活を送らせてやりたいです!

よろしくお願いします!!



黒にチョット白★めっちゃオシャレで甘えっ子★悟空くん

DSC02960.JPG

とってもステキな柄の悟空!

不思議な柄です(笑)

DSC02976.JPG

胸とお腹と尻尾の先が白いんです。

尻尾全体は、グレーのトラ柄??

DSC02977.JPG

小さい頃の尻尾はもっとグレートラだったんですが、

最近、尻尾は黒トラ風になってきました。

DSC02975.JPG

遠めに見ると先っぽだけが白いです。

子猫を見慣れているココニャンパパも、

「あの子猫、珍しいなぁ〜」なんて言ってました(笑)

DSC02972.JPG

性格は甘えっ子!

そしてひょうきん!!

DSC02965.JPG

写真から、ひょうきんな感じが伝わるでしょう(笑)

人間大好き、遊びも大好き!

DSC02959.JPG

いつも前向き!楽しい子なので、

この子を迎えたら家庭が明るくなる事、間違いなしるんるん

DSC02957.JPG

現在、健康状態良好です。

DSC02950.JPG

DSC02948.JPG



キジ★実は人間が好き(笑)★ガーベラちゃん

他のボランティアさん宅に移動して、

新しい飼い主さん探しをしています


DSC02924.JPG

ちょっとシャイに見えるガーベラちゃん。

でも実は人間が好きなのを私は知っている!

ふふふ・・・お見通しだ!

DSC02908.JPG

私が部屋に行くと、

ケージに登ってご挨拶してくれます(笑)

DSC02897.JPG

でも、ケージの掃除をしたり、

投薬されそうになると逃げ腰(笑)

DSC02909.JPG

ガーベラちゃんのママさんは、

猫じゃらしを必ず用意してくださいー!

DSC02912.JPG

一緒に遊んであげたら、すぐなつくと思いますわーい(嬉しい顔)

DSC02915.JPG

顔が薄茶で、とっても美猫ちゃん。

DSC02925.JPG

昼寝するときは、お腹を上にして、

手をバンザイして寝ています。

DSC02931.JPG

そんな寝姿、めっちゃかわええ〜〜〜黒ハート

DSC02933.JPG

(でも、寝姿をなかなか写真に収める事の出来ないどんくさい私あせあせ(飛び散る汗)

DSC02935.JPG

IMG_20130714_142732-1.jpg

トイレはココニャンママのオススメ猫トイレを使って、

2ニャンとも上手に排泄しています!→こちら


カリカリご飯を食べていますので、

お留守番も可能です♪




posted by ココニャンママ at 02:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

子猫について



7月30日追記&編集しました!

子猫はセンターから直接引き出した場合、

命に関わる感染症のリスクが高い為、




今シーズンは、

まずはココニャン家で引き出し、

うちの自宅で2週間の検疫をかけてから、

新しい里親さん宅、または保護ボラティアさん宅に

移動するようにしています。



このようにすることで、

感染症のリスクを最小限に抑えています。



里親さん宅で、数日で病気が発症し、

高額の医療費負担をかけた上に亡くなったり、

優しい気持ちで引き出して下さった里親さんに、

悲しい思いをさせない為でもあります。




ココニャン家では愛猫ココニャン&健太とは

一緒にならない、別室に猫の保護部屋を用意し、

そちらで健康チェックしながら約2週間を過ごします。



ですので、先住猫に病気が感染する事もあるのでは?

センターから直接の引き出しは不安。

という方も、ぜひご検討ください。




現在、自宅で保護中の子たち(7月30日、午後0時現在)

(G★H★J)3匹。検疫を終えて移動可能な子たちです。

ガーベラ(埼玉)、ジャスミン(千葉)、

それぞれ、ボランティアさん宅に移動して、

新しい飼い主さん募集中です!

応募はココニャン一家の縁結びのブログからでも可能です

こちらから



(K★L★M★N)8匹を数日前に新たに引き出し、

7月31日以降、移動可能な子猫たちです。



ちなみに、(G★H★J)と、(K★L★M★N)8匹は、

違う部屋で保護していますので、接触ありません。

現在、合計11匹の子猫がココニャン家に居ます。




ボランティアさん宅に移動した

サバ白、Eのえりりんもよろしくです

えいたの預かりさんブログへ!GO!


ボランティアさん宅に移動した

Iの子猫たちもよろしくです!!

Iの子猫の預かりさんブログへ!GO!



Gの子猫 4月中旬〜下旬生まれ位→こちら
・悟空(黒に少し白オス)
新しい飼い主さん募集中!
DSC02976.JPG
・ガーベラ(キジメス)
埼玉ボランティアさん宅に移動、飼い主さん募集中!
DSC02915.JPG


Hの子猫 3月中旬生まれ位→こちら
・ハート(三毛)
新しい飼い主さん募集中!
20130623201605a58.jpg


Iの子猫 5月上旬生まれ位→こちら
千葉のボランティアさん宅に移動して飼い主さん募集中!
・いずみ(白メス)
・いく(茶白メス)
・いぶき(薄茶オス)
・イチロー(黒白オス)
4.jpg

Jの子猫  新しい飼い主さん募集中!→こちら
・ジョイ(茶トラオス)
新しい飼い主さん募集中!
・ジャスミン(三毛メス)
千葉のボランティアさん宅に移動して飼い主さん募集中!
u.jpg
(写真、真ん中の子は里親さん決定済み)


Kの子猫 5月中旬生まれ位→こちら

一度ご縁が決まっていましたがキャンセルになりましたので、再募集します。
・かりんと(黒メス)
DSC03590.JPG


Lの子猫  5月3日生まれ→こちら!(里親さん&預かり先も同時募集中!)
・ルーシー(白黒オス)
・ルル(三毛メス)
・ラッキー(白黒オス)
・ルビー(白黒オス)
x.jpg



Mの子猫 5月中旬生まれ位→こちら
・ミック(茶トラオス)
・メロン(サビメス)
2匹揃って新しい飼い主さん決定!
8.jpg


Nの子猫 4月中旬生まれ位→こちら
・のんたん(キジ白オス)
新しい飼い主さん募集中!
5.jpg


うちで引き出した子たち。

Aの子猫(3ニャン里親さん決定しました)

Bの子猫(3ニャン里親さん決定しました)

Cの子猫(2ニャン里親さん決定しました)

Dの子猫(3ニャン里親さん決定)

Eの子猫(3にニャン里親さん決定・サバ白エイタのみ募集中)

Fの子猫(1ニャン里親さん決定)

Mの子猫(2ニャン揃って里親さん決定)



子猫の行き先、本当に困ってますので、

ご検討どうぞよろしくお願いします!


posted by ココニャンママ at 01:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月11日

申し訳ない(><)追加でケージの寄付を募集しています

3台、お声かけていただきました!

ご協力ありがとうございました!(11日午後5時)






こちらのケージ、追加で3台、寄付を募集しています。


子猫の収容がびっくりする位、増えてしまい、

ケージが足りません。



前回、3ケージ募集して、それで足りるかと思いきや・・・

速攻で足りなくなりました。




壁に頭をガンガン打ち付けてもいいっすかー(^^;)

引き出しても引き出しても入ってくる犬猫たち。





どうすりゃーいいんだーーーーあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


ケージのご寄付いただける方は→こちらからご連絡ください



子猫、家族にしていただけませんかexclamation&question


子猫希望の方は→こちらからご応募ください!

お願いしますexclamation×2
posted by ココニャンママ at 03:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お散歩ブログアップされていますー!6月28日 7月5日分

お散歩ブログアップされていますー!

6月28日 7月5日分→こちらです!クリックしてね♪


みんな良い子たちばかりだ〜。

なんで、こんなに良い子たちが、

飼い主さんが居なくて、センターに居るのかなと思う。




みんなに良いご縁があるよう、

気になった子がいたら問い合わせ、

どうぞよろしくお願いします!→お問い合わせはこちら


posted by ココニャンママ at 02:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月10日

7月10日殺処分予定(新しい飼い主さん・保護主さん緊急募集)


センターの犬猫達の記事です。

7月7日(日)午前1:45追記あり

犬、どなたか引き出し出来る方おりませんか!?

あと、子猫の頭数がすごい事になってしまっていますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

とてもブログ掲載が追いつく数ではありません。

月100匹単位で収容されています。

フードの寄付もご検討よろしくお願い致します→こちら

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

質問の方。引き出し希望の方へ。

お問い合わせは→こちらまでexclamation。゚2

(センターへ直接、問い合わせないでください。)

関東近県での募集ですが、遠くても相談に乗ります。

携帯からのフォームの記載の場合、

パソコンからのメール受信を可能な状態に

しておいて頂かないと、

こちらからの返信が出来ませんもうやだ〜(悲しい顔)

携帯の場合、設定変更をよろしくお願いします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

引き出し可能な方はご連絡お願い致します。

質問や、飼い主(保護主)希望は、

必ずフォームからお問い合わせいただきますよう、

よろしくお願いいたします。

コメント欄からの問い合わせは、

基本的には受付けておりません。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

アンケートフォームを頂いたら、

1〜2日以内位には、

必ず当方からは返信しています。

返信が無い場合、迷惑フォルダをご確認下さい。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

殺処分間近ですexclamation×2

若葉君。11歳。引越しの為飼育放棄。柴オス。

a0285205_1022593.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

詳細ページをよくご覧になってご応募下さい。

トレーナーさん、トレーニングの出来るボランティアさん、

または、噛み犬のトレーニングスキルのある方、

犬の飼育を勉強する意思のある方のみ

への譲渡のみになりました。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

負傷黒猫メス。2012年10月生まれ位。ムーンちゃん。

目の状態が悪かったのですが、だいぶ改善しました!!

避妊済み、白血病エイズ共に陰性。ワクチン済み。

フロントライン済み。ドロンタール済み。


201304071304033cc.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ビクター君。若い、MIX犬。1〜2才。若い子です。

フィラリア陰性。去勢済み。


a0285205_14435486.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

黒猫の鈴のすけ。白血病陽性。超甘えっ子。犬との暮らしOK。

201304061547562ee.jpg

写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

柴のおばあちゃん。雫ちゃん。15歳以上。歯槽膿漏あり。

歯槽膿漏は特に治療せず、落ち着いています。

a0285205_2355186.jpg

写真クリックで詳細ページにいきます

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

キジトラメス。りんちゃん。14歳で飼育放棄。

白血病、エイズ共に陰性。

201306301234253ed.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

6月30日、詳細ページ追記あります。

一旦、新しい飼い主さんが決まりましたが、

再度、仕切りなおしで新しい飼い主さんを募集します!


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

飼育放棄。5才未満、茶トラのオス。しゅうじ君&あきら君。

あきら君のみ新しい飼い主さん決定!おめでとう!

しゅうじは、あきらがいなくなったら

ベタベタの甘えっ子になりました!


去勢済み、白血病エイズ共に陰性。ワクチン済み。

フロントライン済み。ドロンタール済み。


しゅうじ↓

20130630121419ede.jpg

↑写真クリックで新しい詳細ページに行きます!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

静(せい)君。柴(柴?)オス。若くて元気いっぱい。

a0285205_1447296.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

オーランド君。モンローと一緒に4匹まとめて飼育放棄。

次男3才。ビビリです。

a0285205_10182069.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

キアヌ君。モンローと一緒に4匹まとめて飼育放棄。

三男1才。ビビリです。去勢済み、フィラリア陽性。

a0285205_1702214.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

酷い皮膚病の柴おばあちゃん。みるみるちゃん。

a0285205_1019559.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

2回目、皮膚科にいきました。

詳細ページに診断結果を追記しました

7月6日詳細ページに追記しました。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

柴オス。まさと君。7〜10歳くらい。

a0285205_10592415.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ビーグルのオス。B(ビー)君。明るい子です。

去勢済み。フィラリア陽性。

a0285205_10151038.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

病から復活。ミキちゃん。斜頚になってしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)

20130526164001c38.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

キジ白のオス猫。あゆむ君。下肢麻痺。

白血病エイズ陰性。

2013051221520641f.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

白黒メス猫、ツツジちゃん。2〜3歳。

白血病、エイズ共に陰性。避妊済み。

20130512221713ef8.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

キジ白オス、コアラ君。神経症状あり。愛嬌あり。去勢済み。

白血病エイズ陰性。

20130630124501b4a.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

6月30日、詳細ページに追記あり!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

17歳飼育放棄の恭子さん。雑種のメス。

フィラリア陰性。

a0285205_16531073.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

詳細ページ、7月6日追記あり

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

骨折、すり傷ありの黒猫クック君。

20130612235408cc1.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

シニアのメス、リンダちゃん。

QzLdmaK0rbyhyAG1372316788_1372316868_convert_20130627175810.png

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2歳位かな、メスのぺぺちゃん。

CIMG6831.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

たんぼにはまったオス犬。こしひかり君。

20130630152848c9f.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

腕が化膿している子猫チャオ君。2013年5月生まれ位。

20130706205719.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

13歳で飼育放棄。オスのMダックス、ロン君。未去勢。

だっくす3.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

子猫たち。多数掲載。

20130512222343de2.jpg

↑写真クリックで詳細ページにいきます。

6月23日、詳細ページ更新!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


ブログのリンクについてです。

リンク・・お願いします。

リンクは、ミクシィ、掲示板などではなく、

ご自身のHPやブログなどにお願い致します。

諸事情により、文章や写真の転載ではなく、

下記のみの貼り付けでお願い致します。



↓↓↓ココから↓↓↓

・・・・・・・・・・・・・・・

7月10日、水曜日殺処分予定の犬猫の

新しい飼い主さん、保護主さん、緊急募集です。

詳しくはこちらをご覧下さい。

ココニャン一家の縁結び

http://satooya-bosyu.seesaa.net/

・・・・・・・・・・・・・・・

↑↑↑ココまで↑↑↑

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

次の殺処分予定が7月10日水曜日、

朝早くになりますので7月9日火曜日までに、

よく考えてからご連絡下さい。

新しい飼い主さん、保護主さんの申し出がありましたら、

私で出来る事なら、精一杯協力させて頂きますので、

どうぞ、ご検討をよろしくお願いいたします。
posted by ココニャンママ at 00:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月07日

サンゴが居ない!!

先日、午前中の仕事が終わって、昼頃に一旦帰宅し、

すぐに次に出かけなくちゃいけなかったんですが、

保護猫のサンゴが居ない事に気が付きました。


保護猫サンゴ&ミーシャ→こちら


私は、なんだか癖?で、いつも犬猫の点呼を取るんです。

頭数が多いから、ちゃんと確認したいの(笑)

でも、どんなに呼んでもサンゴが居ない。

探してもサンゴが居ないたらーっ(汗)




ちょっと心配でしたが、

きっとどこかには居るだろうと自分に言い聞かせ、

再度出かけました。




でも、夕方に再度帰宅しても、やっぱり居ないがく〜(落胆した顔)



お風呂場や洗面所は行けないようにしてあるんですけど、

心配になって、湯船や洗濯機、乾燥機の中。

家中の引き出しを開けて調べて、

電子レンジの中まで調べて(居る訳ないのにあせあせ(飛び散る汗)

どーーーしても居ない!




猫のトイレの中で行き倒れてるんじゃないかと、

トイレも全部見て、でも居ないがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)




ひとりでパニックになっている所に、

ふと目に入ったのが・・・クレートに居るどんすけ。。。

DSC03033.JPG

も・・・もしや・・・


と思って覗いてみたら・・・

DSC03036.JPG

居ましたぁぁぁ〜〜〜!!!

良かったぁぁぁ〜〜〜!!!

知らないうちに脱走したか、

室内のどこかで死んじゃってるのかと思ってしまった!!

DSC03041.JPG

それにしても・・・ウケル(^O^)

朝に、留守番させる時にどんすけをクレートに入れたんですが、

その時にサンゴが中に入ってたみたいなのに

気が付かず、扉を閉めてしまったみたいあせあせ(飛び散る汗)

DSC03044.JPG


2匹でトラブルもなく、

仲良く肩を寄せ合って入っていたようです(笑)

DSC03047.JPG

最近、蒸し暑いので犬猫の為に、

ずっとクーラー付けてて良かった。。。



クーラー無しで、クレートに2匹って、

めちゃくちゃ暑いですもんねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

熱中症にならなくて良かったです。




それにしても、穏やかな子たちで良かったです。



posted by ココニャンママ at 00:19| Comment(3) | TrackBack(0) | どんすけ(ブルーノ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月06日

F子猫★キジ白★チョ〜甘えっ子の福くん


里親さん決定しました!(7月21日)

生後3ヶ月半くらいの男の子。福くん♪

2013年3月下旬生まれ位。

白血病エイズ、共に陰性。

ワクチン2回済み。

フロントライン済み。検便陰性。


★福くん★

DSC02764.JPG

むちゃくちゃ甘えっ子の福ちゃんです!

DSC02750.JPG

とにかく人が好きで好きで仕方ない(笑)

人の顔を見れば

「かまってにゃ〜、かまってにゃ〜」です。

DSC02754.JPG

人の手にジャレてきたり、

猫じゃらし遊びも大好きな福ちゃん。

猫ライフを満喫させてくれる子です。

DSC02755.JPG

ほとんどキジなんですが、手足先と首、お腹が白くて、

とってもオシャレな柄です。

居そうで・・実はあまり居ない柄。

DSC02760.JPG

可愛い顔に似合わず、声はとても特徴的(笑)

DSC02770.JPG

子猫ってだいたい可愛い声なんですが、

福ちゃんの声は、

お世辞にも可愛らしい声ではない(笑)

DSC02771.JPG

でも、性格がめちゃくちゃ可愛いので、

声まで可愛く感じてしまうのは私だけ?(笑)

DSC02775.JPG

愛される要素満点の福ちゃんです!

DSC02776.JPG



トイレはココニャンママのオススメ猫トイレを使って、

上手に排泄しています!→こちら


カリカリご飯を食べていますので、

お留守番も可能です♪


posted by ココニャンママ at 23:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

E子猫4兄妹★えりりん君★エクレアちゃん★えいた君★エイミーちゃん

生後2ヶ月くらいの4匹兄妹です!

2013年5月初旬生まれ位。

全員白血病エイズ、共に陰性。

ワクチン2回済み。

(1回目が生後2ヶ月未満に打ったワクチンなので、あと1回接種が必要です)

フロントライン済み。

便の寄生虫駆除中。そろそろ駆除完了っぽいので、

近日中に検便予定あり。元気です!



ふわふわノルウェージャン風★えりりん君★

DSC02802.JPG

ふわっふわのキジの男の子です。

性格も可愛らしく、人間好きです♪

DSC02800.JPG

遊びも好きで、すぐにノッてきます(笑)

DSC02806.JPG

とっても可愛いので女の子だと思い込み、

えりりんと名付けたのに、良く見たら・・

DSC02811.JPG

タマタマがあった!!(笑)

男の子やんけ!!

DSC02813.JPG

美男子の上に性格良いなんて最高じゃないっすか!(笑)

DSC02814.JPG

DSC02819.JPG

DSC02820.JPG

DSC02824.JPG

DSC02825.JPG



一番小さな女の子★エクレアちゃん★

DSC02894.JPG

ちょっとシャイなエクレアちゃんです。

DSC02859.JPG

保護当初は緊張していましたが、

数日経って、今はだいぶ慣れてきてくれました(^^)♪

DSC02863.JPG

シャイな子が慣れてくれるのって嬉しい★

怖がりな子は本当は甘えたいんだよね。

DSC02868.JPG

お兄ちゃん、お姉ちゃんにまみれながら、

小さな体で頑張ってご飯を食べています。

DSC02872.JPG

撫でられるとだんだん気持ちよくなるみたいです♪

DSC02875.JPG

いっぱい遊んであげたり、

ご飯したり、お世話していれば

家族にはすぐ慣れると思います。

DSC02876.JPG

ちょっと怖がりのエクレアちゃんに愛の手を☆

DSC02878.JPG

DSC02892.JPG



キレイなサバ白★えいた君★

DSC02831.JPG

大きな目でキレイな毛色のえいた君。

とてもハンサムです!

DSC02836.JPG

兄弟では一番からだが大きい方ですが、

激しすぎない性格なので飼いやすいと思います。

DSC02841.JPG

ほんのちょっとシャイっぽいかな?

という感じはしますが、

毎日おもちゃ振ってあげれば、

すぐに家族には懐くと思います(笑)

DSC02847.JPG

ちなみにグレーのトラ柄の猫をサバトラと言います。

魚のサバっぽい色だからだと思うんですけど(笑)

猫の毛色は難しいですよね。

DSC02851.JPG

DSC02854.JPG


人間好きな女の子★エイミーちゃん★

DSC02780.JPG

人間好きなエイミーちゃん♪

DSC02784.JPG

すぐに駆け寄ってきて可愛らしい子です!

DSC02789.JPG

お顔もお目目もまん丸で、

ルックスもとても可愛らしい子!

DSC02790.JPG

エクレアちゃんと良く似ています。

なかなか見分けが付かない位。。。(^^;)

DSC02792.JPG

たくさん可愛がってあげて欲しいです♪

DSC02791.JPG

DSC02794.JPG



トイレはココニャンママのオススメ猫トイレを使って、

4ニャンとも上手に排泄しています!→こちら


カリカリご飯を食べていますので、

お留守番も可能です♪



たっぷり遊んで下さるご家族様、

2匹一緒に家族に迎えて下さる方は優先させて頂きます。
posted by ココニャンママ at 22:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。